GVP・GPSP分野への転職は「GVP・GPSP転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/11 更新
閲覧済み

自動車整備士|★トヨタグループ独自の研修あり《年休112日!福利厚生充実》【山形県】 山形トヨタ自動車株式会社

掲載開始日:2025/04/10
終了予定日:2025/06/11
更新日:2025/04/11
ジョブNo.10394983
企業名 山形トヨタ自動車株式会社
年収 300万円 〜 400万円
勤務地
山形県山形市村山地区5店舗、庄内地区2店舗、最上地区1店舗、置賜地区3店舗
職種 自動車整備士|★トヨタグループ独自の研修あり《年休112日!福利厚生充実》【山形県】
業種 自動車ディーラー/整備士
正社員

募集要項

仕事内容 山形県内の各店舗(県内11店舗)にて、自動車整備士としての業務全般をお任せ。

点検作業、各種メンテナンス、車検整備等をお願いします。

具体的には

作業内容や車を見て気づいた点などを、整備を担当したスタッフがお客様へ責任をもってご説明。

感謝の言葉も直接いただけるので、やりがいに繋がります。また、あなたのご希望に合わせた多様な

キャリアを築ける点も当社の魅力のひとつ。整備士の道を極める先輩もいれば、営業やフロント業務に

就く先輩もいます♪





当社独自の研修と合わせて手厚くサポートしますので、ご安心ください!



【同社で働く魅力】

◎設立から70年以上の歴史を持つ自動車販売店は同社のみで地元のお客様に愛され続けてます。

◎トヨタ検定があり、着実にスキルアップできる環境があります



〈トヨタ検定について〉

トヨタグループの整備士が取得を目指す独自の専門資格となります。

3級から1級まで等級があり、等級に応じた研修を受講していただきますが、同社の業務に組み込まれているのでより専門性の高いスキルを身に付けることができます。

また、資格に応じた手当もあり世界に誇るトヨタの技術が身につけられる環境をご用意しています。



【同社について】

1946年設立。山形県内に拠点をおき、新車・中古車の販売から、自動車の整備、損害保険代理店業務、ブリヂストンタイヤ県代理店、au情報通信器機取扱業務まで、幅広く展開する老舗企業です。

社会性「事業の使命を自覚し社会に貢献する」、経済性「適正利潤を確保し、健全経営に徹し、社員の福祉を増進し会社を繁栄させる」、人間性「正しい人間性に無限の期待を持ち、深く正しく自我を自覚する」の3つの柱を理念に掲げ、カーライフパートナーとして、ユーザー目線で安心と安全を提供し、快適なカーライフのサポートをしております。

これからも、新車取り扱い数の増加やサービス拡充などを通して、日々成長を続けながら、地域に貢献してまいります。
求める人材 【必須条件】

・3級自動車整備士資格をお持ちの方



【尚可】

・自動車整備士(2級)

・自動車整備士(1級)

・自動車整備士(特殊)

給与・待遇

給与 340万円 ~ 380万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 自動車整備士|★トヨタグループ独自の研修あり《年休112日!福利厚生充実》【山形県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■企業年金制度
■育児休暇制度
■社員割引制度
■駐車場
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:15~17:45
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 世界で注目を浴びるカーブランド「トヨタ」を扱うディーラーとして、山形県内で11店舗を展開している山形トヨタ自動車株式会社。今年で設立78年の歴史を誇る私たちは毎年多くの新しい社員を迎え入れ、新車取り扱い数の増加やサービス拡充等を実施。日々、成長を続けています。



【クルマとお客様が出会う場所】

お客様との出会いが、末永いお付き合いの始まりです。

わたしたちの仕事は一人ひとりのお客様に満足、そして感動していただくために、車を運転する楽しさや安心と安全を提供し、お客様のカーライフをサポートしていくことです。

山形トヨタにはお客様との出会いに感謝し喜びを共有している、そんな仲間がたくさんいます。

ぜひ一緒に働きながら自分を磨いてみませんか。

企業情報

企業名 山形トヨタ自動車株式会社
設立 17137
資本金 8000万円
事業内容 ■トヨタ車の新車販売

■中古車販売

■自動車の整備、点検修理

■自動車関連部品用品販売

■保険代理業(損害保険・生命保険)

■通信事業(au携帯電話など)

■JAF入会受付

■TS CUBIC CARD 入会受付

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。