(転勤無し/職種未経験歓迎)【大阪】法人営業~初年度517万円からスタート/年休125日~ 日本ヒルティ株式会社
企業名 | 日本ヒルティ株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 600万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市近隣エリア
|
職種 | (転勤無し/職種未経験歓迎)【大阪】法人営業~初年度517万円からスタート/年休125日~ |
業種 | 機械部品/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
★建設用自社製品・サービスを展開するグローバル企業 ★明確な評価制度・インセンティブ制度充実 ★2024年「働きがいのある会社」アジアで4位 ★土日祝休み/年休125日/転勤無/フルリモート/インセンティブ有/定着率92% ★営業課長で年収800万円以上目指せます! 【業務内容】 ■業務詳細: ・社内のデジタルプラットフォーム(Sales forece)も活用し、担当地域・顧客の分析・理解 ・潜在ニーズに対する解決プラン立案、製品・サービスの提案 ・顧客訪問時には製品デモを実施し、実際の使用シーン等合わせて提案 ・他部門(技術本部、カスタマーサービス、マーケティング)との協働 ■業務の特徴: ・担当エリアの顧客は100~150社、内10~30社程にフォーカス。 ・既存顧客が7割程、新規顧客は反響で3割程。 ・経営者、施工、購買など各階層にアプローチし、全社的に問題解決(工具だけでなく、工具などの資産管理システム、設計図のクラウド管理、ロボットの開発など経営層に近いからこそ、幅広い提案が可能)。 ・直行直帰型ではあるものの、週に数回、8~10名のチームで製品情報や成功事例の共有・新人メンバーのサポートなどを実施。 ・予算はメンバーの7~8割が達成しています。(最大131%達成で169,000円、下限は88%の達成率ですが、スタートの基本給は必ず保持されます) ■入社後の育成体制: 半年で一人立ちできる育成プログラム有り。組織・上司からの支援を活用した「自立」が可能で、こうした環境が社員定着率92%につながっています。 ・世界で毎年12億円以上投資する、業界最高水準のトレーニングを実施 ・約半年の研修とチーム制によるOJT ・能力開発に向けた定期的なレビューの実施 ・マネジャーによる営業同行やミーティングでの進捗管理を随時実施 等 ■キャリアプラン: 成果を出した社員には惜しみなく高いポジションが与えられる環境です。 ※最短例:2年後上位職へ(700~750万円以上)。 ■ヒルティの魅力: (1)年間100万件以上のお客様からの購買実績 (2)2021年以降働きがいのある企業ランキング入賞 |
---|---|
求める人材 | ■必須条件:※以下どちらかに該当する方 ・自動車免許 (1)営業経験者(業界・商材不問) (2)販売・接客サービス経験者 ※中途入社者の90%は異業界からご入社。 ■求める人物像: ・成果に応じて適正な評価・報酬を求めている方 ・高度な仕事によりさらに成長したい方 ・メリハリをつけて、正当な評価で働きたい方 ・街づくりに繋がる社会貢献に興味のある方 ※ご応募の際は、職務経歴書に現職(前職)の【営業(販売)目標と実績】の記載をお願いします。 【過去入社者の当社へ入社の決め手】 ■インサイドセールスや個人営業経験、ルートセールス経験を踏まえ、日本ヒルティでは、能動的、戦略的な営業活動ができる ■子育てや家庭と両立するため完全直行直帰スタイル等で自身の裁量で仕事を進めたく、その働き方が実現可能 【研修内容】 入社から半年間の研修に加えて、先輩社員がバディとなり業務を学習できる環境がありますので、業界未経験の方もご入社後にキャッチアップ可能です。 ※もちろんバディ以外のマネージャーや他のメンバーからも教えて頂けます。 ・ご入社後すぐ :配属エリア付近のコミュニケーションセンターorオンラインにて実施 ・半月~1か月:羽田にあるトレーニングセンターで2週間研修 ・OJT:営業現場で2カ月ほど同伴やOJTを通じて営業手法を学ぶ ・OJTから2か月後目途:トレーニングセンターで研修 |
給与・待遇
給与 |
517万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■役職手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | (転勤無し/職種未経験歓迎)【大阪】法人営業~初年度517万円からスタート/年休125日~ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■育児休暇制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 適性検査→一次選考・会社説明会→二次選考→最終面接 |
---|---|
企業会社特徴 | ■充実の研修制度 未経験からでもハイパフォーマーへと成長できる研修・フォロー体制があります。選考段階での1日同行から始まり、2カ月間の新人研修、入社1カ月目を目途に行われる合宿研修などを通じ、組織概要、企業戦略や地域戦略、ヒルティ製品の基礎知識、実践的な業務プロセス、提案の際の話法や思考などを学びます。 直近の調べでは、研修内容は90%以上の新人社員から満足の声をいただけております。直近では管理系の職種から転職し、入社4ヶ月目で連続の目標達成を実現した方もおります。 ■2020年働きがいのある会社ベストカンパニーに選出 Great Place to Work(R) Institute Japanが実施した、2020年版日本地域における、「働きがいのある会社」ランキング(中規模部門100~999人)にて初めて、“ベストカンパニー”に選出されました。 ①従業員の働きがいをはかる、従業員満足度調査Geosを毎年開催 ヒルティグループでは、全社でGeosと呼ばれる従業員満足度調査を実施しています。結果に基づき、役員も含めすべての社員が、チーム別に改善活動を行い、自らの働きがいを高める活動を伝統的に行っています。 ②社員が自ら働きがいを高める活動を行う部門横断プロジェクト 日本ヒルティでは、HSY(ヒルティ(Hilti)に関わる全ての(Subete)の人に喜び(Yorokobi)を!)と呼ばれる部門横断プロジェクトを社員主導で行っています。お客様に感謝の気持ちを伝える「Thank you Card」の導入やご家族のお仕事体験日「ファミリーデイ」の開催などを企画、運営し、自分たちの仕事が「喜びあふれる顧客」や「より良い未来」につながっていることを確認します。 ③会社の経営状況や方向性を共有し、社員の意見を傾聴する機会の創出 日本ヒルティでは、会社の経営状況や方向性を共有する「ビジネスアップデート」を四半期ごとに行っているほか、社員がカジュアルな雰囲気で経営陣に質問をする「タウンホールミーティング」、毎月初に代表者よりビデオメッセージを発信する「GMメッセージ」などを行い、社員の理解と仕事へのオーナーシップを高めています。 10年以上勤めている社員も多く、離職率は全体で5%です。管理職の80%以上は内部登用というデータもあります。 |
企業情報
企業名 | 日本ヒルティ株式会社 |
---|---|
設立 | 24929 |
資本金 | 32億円 |
事業内容 |
■会社概要 建設及び建設保守・営繕業界のプロフェッショナルユーザーに対し、ファスニング(留付け)に関する革新的な高品質製品群を提供する、リーディングサプライヤーです。 ■事業内容・領域 1968年の設立以来、日本中の建設業界のお客様に向け、墨出し、穴あけ、ハツリ、切削、鋲打ち、アンカー、充填に関する製品と技術相談やリペアをはじめとするサービスをお届けしてきました。高性能な製品のみならず、立場で異なる顧客のさまざまなニーズをくみ取り、技術、施工、経営課題の解決策を提供する我々のビジネスモデルは、業界のなかでも大きく差別化されています。 ■主な製品 ・安全鋲打機、空包および付属品 ・電動工具:ロータリーハンマードリル、ドリルビットおよび付属品 ・電動ハツリ機、チゼルおよび付属品 ・ダイヤモンドコアドリル、コアビットおよび付属品 ・ダイヤモンドカッティング、ソーブレードおよび付属品 ・各種アンカーシステム、ナイロンプラグ(特にアンカーは業界ではヒルティと呼ばれるくらい当社が圧倒的なシェアを持っております) ・ウレタンフォーム ・レーザーポジショニングシステムおよび付属品等の輸入販売に関する業務 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。