GVP・GPSP分野への転職は「GVP・GPSP転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/06 更新
閲覧済み

商品開発スタッフ|和菓子や洋菓子の商品開発スタッフ(原則転勤なし)【静岡県静岡市】 株式会社小柳津清一商店

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10189016
企業名 株式会社小柳津清一商店
勤務地
静岡県静岡市葵区牧ヶ谷2287
職種 商品開発スタッフ|和菓子や洋菓子の商品開発スタッフ(原則転勤なし)【静岡県静岡市】
業種 食品/商品開発/サービス開発
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

お茶の老舗メーカーでありながら、生クリーム大福などのお菓子の製造・販売も行っている当社のオリジナルブランド『雅正庵』の牧ヶ谷工房にて、お菓子の製造・開発をご担当いただきます。機械を使った製造です。生クリーム大福やクッキー、さぶれ、ベイクドケーキなど、和菓子・洋菓子問わず、その日の生産計画に従って製造していきます。



【具体的には】

原料の計量、ミキサーを使用しての混合、生地成形、大型オーブンでの焼き上げ、検品、フィルム包装機での包装など



【入社後の流れ】

まずは製造における全工程を覚えていただきます。その後、生産計画に基づいて人員配置を決めたり、段取りを組んだり、材料の発注や在庫管理など、製造工程の責任者としてご活躍いただきます。



【同社の魅力・特徴】

■良質な茶産地である地元「本山茶」「川根茶」の農家と80件の栽培契約を結び、厳選した茶葉を使用した美味しい商品作りを創業以来70年間守り続けています。

■海外向けの販路拡大やお茶を使用したお菓子、スイーツ、プチギフトなど、新しいニーズを創出する「提案型」の企業として、売上を拡大しています。

■モンドセレクションで3年連続金賞を受賞するなど、TVや雑誌、マスコミ等の紹介実績を多数有しています。他社に先駆けて最新鋭の設備を導入するなど、製茶や流通の効率化、合理化に向けた取り組みで品質の高い商品を提供しています。
求める人材 【必要スキル・経験】

■お菓子の製造経験を活かしたい方

■食品業界でリーダー等の管理経験を活かしたい方

■普通自動車第一種運転免許



【歓迎スキル・経験】

■製菓学校をご卒業された方

■製菓衛生師免許をお持ちの方

■お菓子の品質管理経験または開発経験がある方

■フォークリフト運転者

給与・待遇

給与 300万円 ~ 400万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 商品開発スタッフ|和菓子や洋菓子の商品開発スタッフ(原則転勤なし)【静岡県静岡市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■社員割引制度
■社員旅行

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■週休2日制(土曜隔週)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス 書類選考 ⇒適性検査 ⇒1次面接 ⇒最終面接
企業会社特徴 【積極的な設備投資】

当社は「全従業員の物心両面の幸せを追求するとともに、お茶を通して世界中に幸せと喜びをもたらす」を理念に、長年にわたって製茶業に携わってまいりました。

創業以来「美味・健康・安全・安心」をモットーに掲げ、保守的といわれる製茶業界の中で、 当社は他社に先駆けて各種最新鋭設備を導入するなど今なお製茶及び流通の効率化・合理化に向けて努力を傾けております。



【認められた商品力】

・1998年から3年間、農林水産大臣賞を3年連続受賞

・10年連続モンドセレクション金賞受賞

・2015年、2018年楽天グルメ大賞受賞



【カフェ経営】

・2006年には、お茶とお菓子のカフェの店「雅正庵」オープンし、2019年9月時点で静岡市内を中心に4店舗展開しております。

企業情報

企業名 株式会社小柳津清一商店
設立 1969年5月
資本金 7,000万円
事業内容 ■緑茶の再製販売

■お茶を原料とする食品製造および販売

■菓子の製造および販売

(お茶とお菓子とカフェの店「雅正庵」運営)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。