感染予防分野への転職は「感染予防薬・感染予防用品転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

管理|財務経理(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 エイトレント株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10427751
企業名 エイトレント株式会社
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
大阪府大阪市西区南堀江1丁目7番4号(マルイト南堀江パロスビル 5F)
職種 管理|財務経理(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】
業種 総合商社/経理
正社員

募集要項

仕事内容 ■入社後の主な仕事内容

・「主計」担当(月次・四半期・年次)(子会社含め事業会社2社)

・税務申告補助(※申告業務は税理士に委託しています)

・買掛金支払業務管理

・資金繰り管理

・借入金管理

・金融機関折衝

ファイナンス機能を今回募集する大阪オフィスに集約させておりますので、金融機関との折衝についても深く関わることができます。



【変革期の第一歩として次期コアメンバー募集】

2022年に代表がかわり、今新たな中長期企業成長戦略を打ち立て、それに向け全社的な大改革に取り組んでいます。この改革の中には会計システムのリプレイス、レンタル事業にフィットした管理会計手法の確立なども含まれております。財務経理として共に改革を推進してくれる方を募集しています。

財務経理として期待されるのは、ファイナンスの観点からの経営管理です。先述の新会計システムや、管理会計の強化などにより適切に利益管理を行い、適切な投資を実現することで当社の成長を推進していくことです。

まずは、最初の1-2年は制度会計を中心に、主計業務に携わっていただき、当社の会計について理解度を深めていっていただき、その後管理会計に携わっていただき、会計システムのリプレイスにも参画していただきいと思っています。



■この様な人にオススメ

・事業会社で経験を積みスキルアップがしたい

・今よりもっと責任のある地位につきたい

・進言できる適度な規模感の会社で働きたい

・営業部門、商品センター部門等、他部門との連携を強めてより大きく会社の変化を味わいたい

・経営層ともコミュニケーションを密にして、会社の意思決定に深く関わっていきたい

・レンタルサービスの財務を経験し、自分ならではのスキルを身に着けたい

(販売業とは異なり、レンタルサービスは商品が返却されてくるため、原価率や在庫回転率の試算など、右から左に流れるだけではないビジネスの面白さがあります)



■配属部門

財務経理本部・財務課所属(財務課とは別に、経理課もございます)

財務課メンバー:4名/

正社員2名(50代:決算業務、予実管理担当、40代:資金・支払業務)

パート2名(30~40代:買掛金、各種事務作業対応)



【当社について】

備品レンタル業界のパイオニアとして、今年で創業61年を迎えました。6500種100万点の品揃えを誇り、官公庁を含め9000社以上との取引実績があります。

提案の幅は非常に広く、有事の際には仮設住宅備品・ワクチン接種会場備品のレンタルなどもあり、災害時や社会情勢が変動している時にも新たなニーズが発生する、市場変化にも強いビジネスです。

SDGsへの関心の高まりを受け、業績はさらに拡大中。持続的な成長を目指す今を新たな変革期として、様々な強化を進めています。



■納品事例

例えばショッピングモール建設用の現場事務所、マンションモデルルーム、就職説明会に国際スポーツイベント等…日本を代表する大手や有名企業ほか官公庁など、約9,000社にご利用いただいています。



■利用例

・建築現場の仮設事務所:デスク、椅子、PC、ビジネスフォン、書庫、冷蔵庫 など

・モデルルーム:商談スペースのデスク、椅子、パーテーション、ウェイティング用ソファーやモニター など

・生活用品つき社宅:冷蔵庫、洗濯機、ソファ、テーブル など家具家電一式



■当社の営業スタイル

現状、売上の9割が既存顧客からの受注です。

顧客要望をヒアリングし、使用シーンをイメージしながら必要と考えられる商品を選定、フルアレンジの提案を行います。あらゆるモノを扱う仕事ですが、購入・所有ではないレンタルという選択のメリットを提供することが、私たちの使命です。
求める人材 ・学歴不問

・業界経験不問



《必須要件》

・従業員50名以上規模の事業会社にでの主計業務経験(2年以上)

・2~3名程度のマネジメント経験(業務進捗管理程度でも可)

・Excelにおける「マクロ・VBA設計経験」(当社がマクロを駆使しているため、一定以上の理解が必要です)

・日商簿記2級程度以上の知識



《歓迎要件》

・他部署も絡めたプロジェクト推進経験

・税務調査経験

給与・待遇

給与 610万円 ~ 780万円
■通勤手当
■家族手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 管理|財務経理(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→カジュアルWEB面談(先輩社員から仕事説明)→適性検査・一次面接→最終面接→内定★エントリーから内定まで、最短で3週間程度
企業会社特徴 【業界問わず高い信頼を獲得】

創業60年以上の信頼と実績から様々な業界のシーンにおいて、

最適なソリューションサービスができる環境が整っています。サービスのすそ野は広く、ゼネコン、マンションディベロッパーをはじめとする各種一般企業、地方自治体、官公庁など、全ての法人、団体が顧客となり得ます。

顧客と真摯に向き合うこと、一つの取引を大事にすることをモットーに営業活動を続けており、結果、9割の売上が既存顧客から得ています。取引先企業数は約9,000社です。





【業界最大級の品揃えから高い満足度の実績】

業界でもトップクラスの商品数を誇り(約100万点)、お客様のご要望やご利用期間に合わせて、レンタルだけでなくリユース商品や新品商品の販売も合わせてご提案させていただきます。

ご要望に応じて、納品・設営・回収までワンストップで承ります。

取り扱い商品例:オフィス什器・備品、イベント用品、生活用品、衣裳、環境関連製品など、様々なレンタル商品を取り揃えております。



【新規参入者少ない業界】

備品レンタル業は非常に儲けにくいビジネスです。商品を買い揃えるための初期投資や商品のメンテ保管などの維持管理費が掛かり、売上構造的にも回収に時間がかかります。よって経営を軌道に乗せるまで多くの時間が掛かります。一方これが参入障壁となり、過当競争にならずに地に足をつけた事業運営ができる業界です。

更に、レンタルは世の中の景気が良くても悪くてもニーズが常に一定以上あり、景気変動に強いという特徴があります。事実、コロナ禍の中でも、ワクチン接種会場を始めとした備品レンタル等で売上を伸ばすことができました。

SDGsへの関心の高まりから、備品レンタルは更なる発展期を迎えています。

企業情報

企業名 エイトレント株式会社
事業内容 【事業内容】

(1)オフィス関連用品のレンタル・販売

(2)不動産関連用品のレンタル・販売

(3)イベント関連用品のレンタル・販売

(4)生活用品のレンタル・販売

(5)環境関連製品のレンタル・販売





近年益々循環型社会への意識が高まる中、我々の属する『レンタルサービス業』において社会的貢献の役割が注目されてきています。当社は昭和38年より『地球資源の循環有効利用』を訴え、社会並びに個人生活へのレンタル利用を勧める活動をしてまいりました。 創業当時、モノを所有するためには『買う』という選択肢がほとんどでした。現在はそれに加え、限りある資源を有効に活用しようという意識が人々に広がり、『レンタル』=『共有(シェア)』という選択肢が世の中に浸透してきているように感じています。 今後は、これまでに培ってきた経験とレンタルサービス会社の強みを活かしながら、プロダクトサービスシステム(PSS)を積極的に取り入れ『地球資源の共有(シェア)有効利用』にさらに貢献して行こうと考えています。



《シェアリング・レンタルが注目される理由》

限りある資源の有効利用、モノを廃棄する際に発生するCO2削減などの点から、循環型社会に貢献するシェアリング・レンタルサービスがますます注目されています。



お客様の『働き方改革』を推進。

企業としても自社社員業務の生産性・付加価値を上げてワークライフバランスを実現させたい、そこで備品を所有する事によるデメリット(使用しない期間の保管スペース、修理故障対応、廃棄対応などのコストと時間等)を解消いただき、自社業務に専念いただくという点からもレンタルのニーズが高まり、結果お客様の勤務時間の時短によるワークライフバランスに役立っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。