リチウムイオン電池分野への転職は「リチウムイオン電池転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/14 更新
  • サイト掲載求人数:2,554

電極開発 に該当する転職・求人一覧

機械学習・シミュレーション開発[西神] ※トヨタ・パナソニック合弁会社

プライムプラネット エナジー&ソリューションズ株式会社 閲覧済み
勤務地 兵庫県
年収 500万円~950万円 ※上記の年収は30時間の想定残業代を含めた金額です ・経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定 ・業績により賞与年2回支給(7月・12月)
業務内容 【仕事内容】 トヨタとパナソニックの電池開発技術を併せ持つ当社にて、1年以内に実際に車に搭載されるEV向け電池設計における機械学習・シミュレーション業務を担当いただきます。 <具体的には> ・電池に関する膨大なデータのデータベース化 ...
求める経験 <MUST> ・機械学習やシミュレーションの実務経験をお持ちの方(業界経験不問) <WANT> ・電池の開発経験を有している方 ・化学系専門知識(無機化学、有機化学、高分子化学、電気化学、化学工学など)のいずれかをお持ちの方

電池パックの電装・部品設計[加西] ※トヨタ・パナソニック合弁会社

プライムプラネット エナジー&ソリューションズ株式会社 閲覧済み
勤務地 兵庫県
年収 500万円~1000万円 ※上記の年収は30時間の想定残業代を含めた金額です ・経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定 ・業績により賞与年2回支給(7月・12月)
業務内容 【仕事内容】 HEV(ハイブリッド車)電池パックの量産製品における電装・部品設計を担当いただきます。新規顧客向けの新規設計もありますが、既存顧客向けの改良設計がメインになります。社内外の関係者と連携をしながら、構想設計~詳細設計~評価を進...
求める経験 <MUST> ・電装部品の設計評価の経験 <WANT> ・DRBFM、FMEA、FTA等をもとにした新規製品、改良製品の実務経験 ・ISO、IATF監査に関する知見 ・量産品質設計としての統計手法への理解 ・英語力(海外顧客案件...
勤務地 静岡県
年収 500万円~900万円 年収は年齢・経験を考慮の上、同社規定により決定します。
業務内容 【職務内容】 電動モビリティ用リチウムイオンバッテリーの制御システム開発を行います。 次世代のバッテリーマネジメントシステム(BMS)を構築するため、制御ソフトウェアをモデルベースを用いて開発します。 ・車両および電池セル・モジュール...
求める経験 【必須】 ・MATLAB/Simulinkなどモデルベースによる制御開発の業務経験 ・車載用コントローラユニットの制御 ・ソフトウェア開発経験 ・TOEIC500点以上 【歓迎】 ・CやPythonなどの言語によるソフトウェア開...

【滋賀/大津】全固体電池の製造業務(技能職)

日本電気硝子株式会社 閲覧済み
勤務地 滋賀県
年収 400万円~600万円 ■昇給:年1回(会社規定に基づく)■賞与:年2回(6月・12月)※4.9ヶ月分(2020年実績)
業務内容 【業務内容】 開発品である全固体ナトリウム二次電池の量産化に向けて、サンプル製造を担当いただきます。具体的には下記業務を想定: ・電池材料および電池の製造業務  客先へ出荷する製品の製造、評価および品質管理業務 ・客先へのサ...
求める経験 【必須要件】 工場現場でモノづくりの経験が5年以上ある方 同業務で実作業者を指揮する等、現場指揮者の経験のある方 【歓迎条件】 工場現場にて工程の立ち上げを主導で行った経験のある方 工場現場にて工程改善、品質管理業務を行った経...
勤務地 兵庫県
年収 550万円~1200万円 昇給年1回 賞与年2回 モデル年収 980万円/管理職(月給59万円) 750万円-840万円/係長(月給38万5500円+諸手当) 550万円-700万円/一般社員(月給28万3400円+諸手当)
業務内容 ●担当業務と役割 ・「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等 「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパ...
求める経験 【必須】 ・製品設計開発を経験していること。(製品は限定しない) 【歓迎】 ・品質保証、品質管理の業務経験、知識を保有している ・計測機器を使用した測定、校正業務の経験がある。 ・ISOやIEC、JISなどの標準化活動の経験や知識...
勤務地 大阪府
年収 550万円~1200万円 昇給年1回 賞与年2回 モデル年収 980万円/管理職(月給59万円) 750万円-840万円/係長(月給38万5500円+諸手当) 550万円-700万円/一般社員(月給28万3400円+諸手当)
業務内容 ●商品開発推進部のミッション 社会課題である気候変動問題に正面から向き合い、あらゆるモビリティアイテムの電動化を進めるため、エナジー事業で世の中へにお役立ちすることが、大変重要になっています。 ・今後、規模も益々拡大していく中で、市場か...
求める経験 【必須】下記いずれかの経験を有する方 ・電池用電極生産の工法開発または生産立上げ経験 ・粉体の塗料化、塗布の技術開発経験 ・電池用電極体生産の工法開発または生産立上げ経験 【歓迎】 ・電池メーカー、電池材料メーカー、分析・評価機...

リチウムイオン電池のセル機構設計【PEC セル開発統括本部】

パナソニックエナジー株式会社 閲覧済み
勤務地 大阪府
年収 550万円~1200万円 昇給年1回 賞与年2回 モデル年収 980万円/管理職(月給59万円) 750万円-840万円/係長(月給38万5500円+諸手当) 550万円-700万円/一般社員(月給28万3400円+諸手当)
業務内容 ・1865型、2170型、4680型円筒電池、角型・パウチタイプなどのリチウムイオン電池の新商品開発における機構設計を主に担当します。正極・負極・セパレータ・電解液といったケミカル材料の設計開発メンバーと連携して、新たな商品を作り上げていき...
求める経験 【必須】以下いずれかの経験を有する方 ・セット製品やシステム製品の機構設計経験を有する方 ・車載もしくは量産商品設計経験者や熱マネジメント設計や構造強度解析(シミュレーション技術)を有する方 ・車載用量産製品の機構設計経験を有する方 ...

リチウムイオン電池の材料開発【PEC セル開発統括本部】

パナソニックエナジー株式会社 閲覧済み
勤務地 大阪府
年収 550万円~1200万円 昇給年1回 賞与年2回 モデル年収 980万円/管理職(月給59万円) 750万円-840万円/係長(月給38万5500円+諸手当) 550万円-700万円/一般社員(月給28万3400円+諸手当)
業務内容 【担当業務と役割】 ・主な担当業務は、リチウムイオン電池用の材料開発/極板開発になります。 ・この中でも守口拠点では正極材料(活物質、バインダー、導電材)、集電体(Al箔、Cu箔)、電解液、新規負極材料の開発を行います ・社外の材料メ...
求める経験 【必須】下記要件のいずれかに当てはまる方 <材料全般> ・電気化学を活用した材料開発・商品開発経験 ・電池用電極処方の材料開発・商品開発経験 ・粉体のペースト化技術あるいは各種塗料の開発経験 <材料開発> ・正極材料:無機材料(...
勤務地 大阪府
年収 550万円~1200万円 昇給年1回 賞与年2回 モデル年収 980万円/管理職(月給59万円) 750万円-840万円/係長(月給38万5500円+諸手当) 550万円-700万円/一般社員(月給28万3400円+諸手当)
業務内容 【担当業務と役割】 ・市販二次電池(eneloop等)の充電器、乾電池やコイン形電池等を用いるライトなどの電池使用機器における、ソフトウェア開発業務です。 ・お客様の使用シーンを想定して、要求される仕様を推察しながら、電気回路、ソフトウ...
求める経験 【必須】以下いずれかの経験を有する方 ・組み込みソフトウェア設計に関する専門技術を保有し、C言語での開発経験を有すること。 ・組み込みソフトウェア設計として仕様検討から量産までの開発経験を有すること。 ・マイコン周辺回路を含むソフト開...
勤務地 大阪府
年収 550万円~1200万円 昇給年1回 賞与年2回 モデル年収想定 950万円/管理職(月給58万円) 750万円/係長(月給38万5500円+諸手当) 550万円/一般社員(月給28万3400円+諸手当)
業務内容 以下いずれかの業務を担当いただきます。 【無機分析】 電池材料の化学組成の定量分析を行います。使用する分析装置は、ICP-AES、ICP-MS、イオンクロマトグラフなどです。 【有機分析】 電池の有機電解液、ガス、高分子材料など有機...
求める経験 【必須】以下いずれかの経験を有する方 ・分析会社で有機もしくは無機分析の経験を有する方 ・材料メーカーで研究開発の経験を有する方(有機無機問わず) ・材料メーカーで品質分析の経験を有する方 ・電池プロセスである粉体、分散、配合、塗布...

条件を変えて再検索

キーワード検索