医療機器分野への転職は「医療機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

東京/電気設計エンジニア(フレックスタイム制)/創業118年目 株式会社吉田製作所

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10348023
企業名 株式会社吉田製作所
年収 300万円 〜 500万円
勤務地
東京都墨田区江東橋1-3-6
職種 東京/電気設計エンジニア(フレックスタイム制)/創業118年目
業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/技術営業(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

同社製品である、歯科医療機器(OCT、デジタルマイクロスコー

プ)、歯科先進機器などの設計開発をご担当いただきます。

社内に実機を用いた試作室があり、自分達でトライアンドエラーを

繰り返しながらものづくりをすることができます。
求める人材 【必須経験・スキル】

・電気回路設計、評価の実務経験を5年以上

・プロジェクトリーダー経験



【経験あれば尚可】

・CPU回路/デジタル回路設計経験2年以上

・アナログ回路設計/高周波回路設計経験2年以上

・QMSに適合した製品開発経験

給与・待遇

給与 300万円 ~ 500万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 東京/電気設計エンジニア(フレックスタイム制)/創業118年目
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~17:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日

その他

選考プロセス 筆記試験:有
企業会社特徴 ◆歯科医療機器総合メーカーとして様々な機器を開発・製造

同社は「ユニット」と呼ばれる診療台、歯の切削や研磨や歯石除去等に用いられる精密機械の「ハンドピース」、最新の治療方法でもある「レーザー機器」、正確な歯科診断に不可欠な「画像診断機器」などの歯科医療機器、コンピューター制御により歯の修復物を設計・製作する「CAD/CAM」、歯科医療をつないでいく「アクションゲートシステム」、日本市場向けに開発された歯科材料「デントクラフトシリーズ」や、ドイツ製プレミアム歯科材料である「DMG製品」、天然成分で体に優しく殺菌力が高い歯みがき&口腔ケアジェルの「オーラルピース」、世界的口腔ケアブランドである「クラプロックス」などの予防製品など、最新の歯科医療、そして、日本人の口腔ケアには欠かせない口腔ケア製品を提供し続けている歯科医療のトータルソリューション企業グループです。



◆1906年創業、業界最古の老舗歯科医療機器総合メーカー

同社は、100年以上歯科医療機器を製造販売してきた、業界最古の老舗メーカーです。

歯や口の中の健康は、心臓・肺・糖尿病等の全身疾患や脳・言語等の身体運動機能、アンチエイジング等、様々な事柄と深くつながっています。この発展性を経営の強みと考え、より、心身ともに健康で毎日生き生きと過ごせる「生きがい寿命」にまで貢献できるように歯科領域を飛び出し、医科分野へ挑戦を始めています。

企業情報

企業名 株式会社吉田製作所
設立 2497
資本金 1億3,860万円
事業内容 【業務内容】

■歯科医療機器および一般医療機器の開発・製造・販売・輸出入

■歯科医院のトータル空間プロデュース



<売上高構成比>

大型歯科用機械・歯科用レーザー40%、画像診断関連機器・コンピュータ関連40%、歯科材料・歯科材料関連機器15%、その他5%



<主な製品>

○人間工学に基づき時代に合わせて開発される治療用チェア(ユニット)

○訪問診療に役立つポータブルユニット

○口腔内を治療する切削装置 エアタービンハンドピース、マイクロモーターハンドピース等

○X線で口腔を撮影するフィルムタイプ・デジタルタイプの撮影装置や コーンビーム型CT断層撮影装置

○国内での出荷台数トップシェアを誇る炭酸ガスレーザー装置

○歯科技工用バイブレーターやエンジン、研磨機などの技工用機器

○歯科大学等で使用される実習台や技工台

○一般医療分野にも貢献できる小型MRIなど



<グループ企業について>

株式会社ヨシダ、HSD、吉田精工(株)、(株)ヨシダデンタルシステム、(株)ヨシダサービス、(株)エム・ディ・インスツルメンツ

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。