医療機器分野への転職は「医療機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

消化器内視鏡ソリューション事業製造機能・ファイナンスビジネスパートナー(リーダー候補) オリンパス株式会社

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10471035
企業名 オリンパス株式会社
年収 500万円 〜 1000万円
勤務地
東京都八王子市石川町2951
職種 消化器内視鏡ソリューション事業製造機能・ファイナンスビジネスパートナー(リーダー候補)
業種 医療機器メーカー/その他(メディカル・バイオ)
正社員

募集要項

仕事内容 【概要】

同社では、消化器内視鏡ソリューション(GIS)の製造機能を支援するファイナンスビジネスパートナーを募集しています。このポジションでは、マーケットシェア世界トップで、同社の主力事業である消化器内視鏡ソリューション事業の国内外の製造、調達、物流を統括するGIS‐ISC(Integrated Supply Chain)部門のファイナンスビジネスパートナーとして、工場の収支管理を中心に、幅広く消化器内視鏡ソリューションの原価管理、運営、重要な戦略の意思決定、戦略実行、年度予算、中期計画の編成、月次管理等をサポートします。そのために収支の予実管理、部門別収支管理、実際原価管理を行い、より正しいアクションにつながるよう原価・一般管理費をコントロールします。

この役割は、財務とオペレーションの交差点で活躍するユニークな機会を提供し、消化器内視鏡事業の製造、調達、物流機能の効率性と効果性を高める重要なポジションです。



【職務内容】

(雇入れ直後)

・消化器内視鏡内ソリューション事業の製造機能、調達、SCMや事業のファイナンスチームと連携し、財務分析や意思決定支援を行う。

・消化器内視鏡内ソリューション事業の製造機能や内視鏡製造工場の予算策定・フォーキャスト・実績管理(KPI管理含む)のリード

・コスト削減の機会を特定し、業務効率化のための取り組みのサポート

・財務目標とビジネス戦略を一致させるため、他部門との協力

・データ分析やレポートを通じて、意思決定に役立つ実用的なインサイトの提供

・各種投資判断やシナリオ分析のための財務モデルを構築・改善

・月次・四半期・年次の経営報告資料の作成支援

製造機能の財務実績やKPIを集約し、経営層へのレポートを作成

ビジネスレビュー会議で使用される資料の分析および改善提案の実施

・原価管理、標準原価の分析

製造原価や原価差額分析、改善余地の明確化
求める人材 【必須要件】

・3年以上の原価管理/工場経理の実務経験

・高い分析力と論理的思考力、データに基づいた課題解決スキル

・社内ステークホルダーと円滑に連携できるコミュニケーション能力



【歓迎要件】

・経営管理(FP&A)・ビジネスコントローリング等の経験

・生産管理などの経験があり技術に関する知識がある方

・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方

・Excel、PowerPointに加え、SAPの使用経験

・グローバル企業またはマトリクス組織での業務経験

・BIツール(Power BI、Tableau等)の利用経験

給与・待遇

給与 500万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 消化器内視鏡ソリューション事業製造機能・ファイナンスビジネスパートナー(リーダー候補)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■社員割引制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:30
休日・休暇 ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 【選考フロー】

書類選考→適性検査→面接:2回

※面接は基本webです。
企業会社特徴 【世界シェア70%を誇る消化器内視鏡】

オリンパスは、医療事業・科学事業・映像事業の3つの分野で事業を展開しています。その中でも、売上比率約85%を占める医療事業では、消火器内視鏡の世界シェア70%を誇ります。1950年に世界初の実用的な胃カメラを開発してから現在に至るまで、医師との二人三脚で内視鏡技術の改良を進めてきました。例えば、内視鏡に求められる極めて繊細な操作性は、医師とともに細かい仕様を改良する長年の積み重ねによるものであり、当社製品の特徴の一つとなっています。現在、オリンパスは内視鏡のリーディングカンパニーとして、世界市場において高い優位性を持っています。



【積極的な研究開発活動を展開!(年間の研究開発費800億円)】

オリンパスは、積極的な研究開発活動を展開しています。年間の研究開発費は、約800億円超となります。売上高に対する研究開発費率は10%以上を占めます。これだけもの研究開発費を投じることができる理由は高い営業利益率にあります。通常、製造業の営業利益率平均は約4%と言われていますが、オリンパスの営業利益率は約11%です。(医療機器分野だけでみると営業利益率22%)これだけ高い営業利益率のため、研究開発に対しても積極的に先行投資が可能になります。

現在、青森、福島(会津・白河)の3工場が稼働しており、生産量が増加し、生産効率もより高まる見込みです。

企業情報

企業名 オリンパス株式会社
設立 7214
資本金 1,246億円
事業内容 ■医療事業 ◇消化器内視鏡・世界シェア70%・世界No.1◇

(消化器内視鏡分野)

内視鏡システム(ビデオスコープ、ビデオプロセッサー、光源装置、液晶モニタ)、

周辺機器(画像記録装置、自動洗浄消毒装置)等

(外科分野)

外科用ビデオ内視鏡システム、内視鏡手術用周辺機器、電気メス等

(処置具分野)

内視鏡による各種処置具(生検鉗子、ホリープ切除用高周波スネアなど診断・治療用で約1000種類)



■科学事業 ◇生物顕微鏡、工場用内視鏡・世界シェア40%・世界No.1◇

(ライフサイエンス分野)

正立顕微鏡・偏光顕微鏡、倒立顕微鏡、共焦点レーザー顕微鏡など

(産業分野)

デジタルマイクロスコープ、工場用ファイバースコープ、金属顕微鏡、X線分析装置

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。