次世代自動車分野への転職は「次世代自動車転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

車室内電装部品の設計開発、車両適合開発 本田技研工業株式会社

掲載開始日:2024/03/15
更新日:2024/06/12
ジョブNo.211057
職種 車室内電装部品の設計開発、車両適合開発
社名 本田技研工業株式会社
業務内容 四輪向け車室内電装部品(ディスプレイ、オーディオ、アンテナ、スピーカー、ヘッドアップディスプレー、メーター、スイッチ、カメラ、車内照明等)の設計開発業務をお任せいたします。

【募集の背景】
四輪のコネクテッド化、スマートフォン連携やADAS等の車両機能進化にともなう情報量が拡大する中で、インターフェイス領域は車の価値を左右するほど重要になっており、
急激なインターフェイスの進化に対応するために開発力の強化が急務となっています。
お客様視点で使いやすく、分かりやすい、お客様に喜んでいただける圧倒的な価値を持ったHondaらしいインテリア電装部品をスピーディーに開発するための仲間を募集します。
さらなるイノベーションを巻き起こすため、自動車業界以外の方も歓迎です。様々な英知を結集し、新しいHonda車の価値をつくりあげましょう。

【具体的には】※ご経験/スキル/志向に応じて以下の業務をお任せいたします。
車室内電装領域(ディスプレイ、オーディオ、アンテナ、スピーカー、ヘッドアップディスプレー、メーター、スイッチ、カメラ、車内照明等)における商品競争力の高い部品を...
求める経験 【求める経験・スキル】以下いずれかの経験・知識をお持ちの方
●電装部品における機械設計経験

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 
●電気回路/制御ソフトウェア/通信規格への知見
●車載部品開発経験
勤務地
栃木県
年収 450万円~1000万円
月給例:25歳大卒 23万5000円  30歳大卒 26万0000円  33歳大卒 32万5000円 (手当除く)
勤務時間 08:30~17:30
休日・休暇 完全週休2日制(当社カレンダーによる)、5月・8月・年末年始休暇、有給休暇(消化率100%)、特別休暇、水・金ノー残業デー
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 厚生制度(互助会・財形貯蓄・住宅融資等)、保養所、各種クラブ活動あり時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、通勤手当  互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など 社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、WEB面接完結(2回)

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。