次世代自動車分野への転職は「次世代自動車転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/31 更新
閲覧済み

【静岡/本社】電動モビリティのシステム開発設計 (MC事業) ヤマハ発動機株式会社

掲載開始日:2024/03/15
更新日:2024/05/24
ジョブNo.225817
職種 【静岡/本社】電動モビリティのシステム開発設計 (MC事業)
社名 ヤマハ発動機株式会社
業務内容 【職務内容】
・電動モビリティにおけるE/Eシステムの全体アーキテクチャ設計。
・電動モビリティに搭載するコントローラ(VCU、MCU等)及び制御設計と評価。

【募集背景】
モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。
わたしたちはこの大きな変化を新たな価値創出のチャンスととらえ主体的に取り組むことのできる制御・電装システムの設計・評価エンジニアを募集します。

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機はモビリティに搭載する電気/電子システムの価値、魅力の創出を自ら提案し、実現していく社風があります。
多くのエンジニアが多様なプロフェッショナルと連携し、自らのアイディアを市場に打ち出しています。
求める経験 【必須】
・工業製品に使用する電気・電子機器の開発経験のある方
【歓迎】
・要求分析、機能割付など、システム設計の経験のある方
・モーターサイクル、自動車に搭載する電気・電子機器の開発経験のある方
・電気・電子機器の開発経験が3年以上ある方
・TOEIC 500点以上
勤務地
静岡県
年収 500万円~900万円
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。                     
【賞与】
年2回(6月、12月)
勤務時間 08:45~17:30
休日・休暇 週休2日制(弊社カレンダーによる)
長期休暇(年末年始、GW、夏季)
3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険資格手当、家族手当、通勤手当、社員預金、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、
ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、
企業年金基金、団体保険(任意)
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、書類選考 ⇒1次面接 ⇒最終面接 ⇒内定 ※適性検査あり

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。