次世代自動車分野への転職は「次世代自動車転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

(転勤なし)オートマチック・トランスミッションの油圧制御開発|大手自動車メーカー【広島県】 マツダ株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10290449
職種 (転勤なし)オートマチック・トランスミッションの油圧制御開発|大手自動車メーカー【広島県】
社名 マツダ株式会社
業務内容 <PT2313>オートマチック・トランスミッションの油圧制御開発

【業務内容】
次世代オートマチック・トランスミッションの油圧供給/油圧制御システムおよび部品の設計開発を担当いただきます。特にハイブリッド自動車を中心とした電動化技術に対応する為の機能開発・部品/システム開発を中心に担当をいただく予定です。電気駆動システムをはじめとした周辺部品との協調も重要なテーマであり、他部署とも連携を進めながらご活躍をいただくことを期待しております。

【ポジションの特徴】
担当いただく油圧制御システムは自動車の変速/動力源切替および潤滑・冷却を担う心臓部であり、自動車の駆動力と信頼性をコントロールするコア技術である。そのため、お客様価値を高めるブレークスルー技術の創出に挑戦することが可能です
求める経験 【必須スキル】
以下いずれかに該当する方
■理・工学系の高専・大学卒以上(または同等の基礎知識をお持ちの方)
■油圧部品、システムに関する開発業務経験をお持ちの方(製品領域不問/3年以上相当)

【配属先組織】
ドライブトレイン(DT)開発部:300名程度
 ∟DT1:100名程度

【採用背景】
■マツダではSKYACTIV-X/直列6気筒など内燃機関の一層の進化と電動化技術の拡大を継続しており、「SKYACTIV
マルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」をベースとして
国ごとの電源事情や環境規制、お客様のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画です。
■その中で今後の自動変速機は駆動源として内燃機関とモータをシームレスに自在に使い分ける制御機能・潤滑冷却機能の強化が必要であり、そのコアになる油圧制御システムの開発設計を担うエンジニアを募集します。
勤務地
広島県安芸郡府中町新地3丁目1番
年収 400万円 ~ 900万円
■通勤手当
■その他手当
勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日夏季休暇、年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■出産・育児休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■駐車場
■社員寮
■保育園
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考⇒面接(WEB)⇒内定

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。