次世代自動車分野への転職は「次世代自動車転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/26 更新
閲覧済み

【愛知】パワートレイン/ドライブトレイン部品に係るリコール等のマネジメント業務 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/06/26
ジョブNo.405150229
職種 【愛知】パワートレイン/ドライブトレイン部品に係るリコール等のマネジメント業務
社名 社名非公開
業務内容 【職務概要】
同社にて、パワートレイン/ドライブトレイン部品に係るリコール等、市場品質対応に係るマネジメント業務をお任せします。

【職務詳細】
・重要案件に関し、市場品質不具合の発生状況を確認する。
・発生原因、発生する事象、対策内容等を関係部門より確認する。
・適切な既販車対応について、社内会議体を開催し、決定する。
・市場措置(リコール等)実施に向けて、届出資料等を準備する。
・関係官庁への回答、届出等を実施する。(渉外部門)

<入社後の担当領域>
市場での不具合発生状況及び不具合の内容を整理・分析し、既販車対応方法について部内及び関連部門と協議・検討の上、
社内の会議体へ方針を提案する業務を担当いただきます。

<やりがい・成長できる点>
市場での品質の不具合に関し、社内で既販車対応方針を取り纏めるコンダクターとして、自ら最適な対応方針を検討し、関係部門と協議します。
求める経験 【必須】
<若手の場合>
・業界問わず、製品の開発/生産/品質関連部門の経験(文理不問)
<中堅以上の場合>
・自動車メーカーまたは自動車関連部品メーカーでの市場品質対応の経験

【尚可】
<共通>
・車両のエンジン、トランスミッション、EVコンポに関する知識・経験
・英語力:TOEIC500点以上または、入社後英語を習得する意欲のある方
<中堅以上の場合>
・係長職以上でのマネジメント経験
勤務地
愛知県
年収 年収:450万~900万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
勤務時間 フレックスタイム制 標準労働時間8時間
 (標準労働時間帯:8時30分~17時30分)
休日・休暇 週休2日制、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)など ※年間休日121日
募集背景 増員
福利厚生 社宅・独身寮完備、通勤手当、育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度、介護休業及び介護勤務制度、財形住宅貸金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度、資格手当 など
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考(人事/部門)→適性検査(SPI)→1次面接→最終面接→内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。