品質管理・品質保証分野への転職は「品質管理・品質保証転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
  • サイト掲載求人数:13,077

中国・四国 に該当する転職・求人一覧

品質保証<アルミ押出品>

東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー 閲覧済み
勤務地 山口県長府港町14番1号
年収 600-1100万円 25歳:570万円 30歳:780万円 34歳:970万円 37歳:1100万円(管理職) ※月例給+賞与+諸手当(時間外労働20hの場合)※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定
業務内容 ■アルミ押出品およびその加工品を対象商材とした下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・QMS(品質管理システム)の管理:ISO9001およびIATF16949に基づいた管理業務 ・品質保証業務:製造担当者と協力して、顧客へ...
求める経験 【必須要件】 ・モノづくり企業における製造・生産の経験(品質保証・管理・生産技術・管理・設備保全等) 【歓迎要件】 ・自動車業界の経験 ・品質保証の経験 ・QMS(ISO9001)ISO・IATF・統計学などの専門スキル ・...
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
勤務地 岡山県成羽町成羽2901番地
年収 600-1000万円 ※経験、能力等を考慮し、同社規定により支給
業務内容 ■粉末冶金法を用いた新造形技術の開発、製品の設計、量産立ち上げの業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・粉末冶金法をベースに、3Dプリンター(AM)・成形体加工法などの新技術の開発と共に、顧客への設計提案、仕様交渉、見積り、...
求める経験 【必須要件】以下いずれかのご経験 ・製品の機械設計経験(金属や樹脂などは問わず) ・生産技術の経験(機械加工・射出成形の知見あれば尚良し) ・金属材料の知見 【歓迎要件】 ・初期管理、ISO関連業務経験 ・粉末冶金技術開発経...
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事資格取得支援制度フレックス勤務
勤務地 岡山県成羽町成羽2901番地
年収 600-1000万円 ※経験、能力等を考慮し、同社規定により支給
業務内容 ■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・粉末冶金法を用いた自動車、産業素材で使用される構造部品の製品・工程設計及び品質改善。顧客との仕様・図面交渉 ・見積業務、製品設計・製図、工程設計、金型試作及び評価、量...
求める経験 【必須要件】以下いずれかのご経験 ・製品の機械設計経験(金属や樹脂などは問わず) ・生産技術の経験(機械加工・射出成形の知見あれば尚良し) ・金属材料の知見 【歓迎要件】 ・鉄系粉末冶金設計、開発経験 ・初期管理、ISO関連...
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事資格取得支援制度フレックス勤務
勤務地 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
年収 630-1100万円 ●想定月給 37万円~65万円 ※経験・スキルを考慮し入社前に提示します
業務内容 ■既に取引のある大手企業様の案件を中心にプロジェクトマネージャーとして従事頂きます。 【具体的には】 ・既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供している顧客や過去取引企業への直接アプローチ ・顧客...
求める経験 【必須要件】下記いずれかの経験をお持ちの方 ■組み込み(C、C++など)の設計・開発のご経験をお持ちの方(経験年数5年以上) ■QCD管理を含むPMもしくはPLのご経験がある方 【歓迎要件】 ■コンサルティング、課題解決提案のご...
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

メンテナンス担当(風力発電所)

業界大手風力発電事業者 閲覧済み
勤務地 東京都、北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、千葉県、静岡県、三重県、和歌山県、愛媛県、長崎県大崎1-6-1TOC大崎ビルディング1号棟
年収 600-770万円 ※給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて決定。年収には残業他手当・賞与を含む。 ※管理職採用の場合は時間外手当25時間相当を管理職手当として支給。
業務内容 ■風力発電所を安定稼動させるための風車の保守・点検・修理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・各地の風力発電所を巡回して定期点検を実施(目視・ボルトの増し締め・各種機器の動作確認等) ・大型重機を使用した大規模修理業務 等...
求める経験 【必須要件】下記いずれも必須 ・第一種普通自動運転免許 ・電気や機械の知識・技術を活かした実務経験をお持ちの方 ・英語スキル(TOEIC 500) ※扱う風車が主に海外製のため、マニュアルの読解や研修等で英語を使用します ...
正社員 年間休日120日以上英語を使う仕事資格取得支援制度フレックス勤務
勤務地 大阪府、広島県、福岡県
年収 600-1200万円
業務内容 【共通】 ・英語でのコミュニケーション  - 顧客や協力会社との、英語でのコミュニケーション   (スピーキング・リーディング・ライティング)   -英語でのテレビ会議・電話会議の実施 プロジェクトマネージャー ・プロダクト...
求める経験 【必須要件】※下記いずれかの経験 ・5年以上のIT業界での就業経験 ・要件定義?結合テストの経験 ・5名以上をマネジメントした経験 (PMOポジションの場合は、マネジメント経験なしでもベンダーコントロールの経験をおもちの場合は可) ...
正社員 転勤無し資格取得支援制度

プラントエンジニア

社名非公開 閲覧済み
勤務地 山口県大字光井武田4720
年収 600-1200万円 ※想定年収には時間外などの手当を含みません。
業務内容 ■下記業務をご担当いただきます。 ・ステークホルダから要件をヒアリングの上でエンジニアリング会社などと原薬・バイオ製造設備、製剤・包装、製造支援設備、用役、サステナブル設備のF/S, FEEDを行いプロジェクトリードとして設備計画を取りま...
求める経験 【必須要件】 下記すべてに該当する方 ■機械工学または電気・電子工学エンジニアリングに関する知見 ■化学/バイオプラント設備、生産機械設備、電気、電気制御、オートメーションシステム、物流機器/システム、クリーンルーム設備等に関する技術...
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

分譲住宅の品質管理

東証プライム上場の地域密着型の不動産会社 閲覧済み
勤務地 広島県段原2-13-7 妻木ビル201号
年収 600-900万円 ■上記給与には月約42時間分の休日残業手当を含みます(超過分別途支給) ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
業務内容 ■同社が建築する分譲住宅の品質管理業務を担当していただきます。 ※1棟分譲や~3棟分譲に強みを持った企業です。 分譲住宅とはいえ、その土地の特徴に応じて住宅を企画しており、意匠性の高い商品の品質レベル向上と平準化を推進していただきます。...
求める経験 【必須要件】 ■何かしらの施工管理もしくは設計のご経験がある方 【歓迎要件】 ■以下資格をお持ちの方 ・1級建築士 ・2級建築士 ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ■木造住宅の施工管理のご経験がある方 ■木造...
契約社員

1級土木施工管理技士

社名非公開 閲覧済み
勤務地 広島県、鳥取県、滋賀県、島根県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県幟町13-15 新広島ビルディング7階
年収 600-900万円 ※ご経験等を考慮して、同社規定により決定します。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
業務内容 ■同社が受注した土木工事における土木施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工種:トンネル/港湾/道路/橋/ダム/上下水道施設/土地造成/石油基地/農業土木/都市再生 他 ・業務内容:工程管理、品質管理、原価管理、...
求める経験 【必須要件】 ■以下双方に該当する方 ・1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ・1億円以上の土木工事の施工管理業務のご経験をお持ちの方
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度

土木施工管理

社名非公開 閲覧済み
勤務地 北海道、宮城県、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県北4条西3丁目1番地 交洋駅前ビル9階榴岡3-7-33 仙台宮城野ビル西新宿4-32-22弁天1-15-1桜木町1-7-5 ソニックシティビル17階金港...
年収 600-900万円 ※ご経験等を考慮して、同社規定により決定します。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
業務内容 ■同社が受注した土木工事における土木施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工種:トンネル/港湾/道路/橋/ダム/上下水道施設/土地造成/石油基地/農業土木/都市再生 他 ・業務内容:工程管理、品質管理、原価管理、...
求める経験 【必須要件】 ■何かしらの土木施工管理経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度