研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/07 更新
閲覧済み

【各務原】72-21:データサイエンスや機械学習を活用した研究開発/CMP開発課 株式会社フジミインコーポレーテッド

掲載開始日:2024/03/15
更新日:2025/01/11
ジョブNo.222077
企業名 株式会社フジミインコーポレーテッド
勤務地
岐阜県
職種 【各務原】72-21:データサイエンスや機械学習を活用した研究開発/CMP開発課
業種 ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学)
ポイント 【各務原】72-21:データサイエンスや機械学習を活用した研究開発/CMP開発課
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 【業務】当社のCMP開発部
CMP開発課にて、データサイエンスや機械学習を活用した研究開発業務に従事頂きます。研磨スラリー開発や分析の高精度化、および効率化を可能とするスキームの構築・運用がミッションとなります。
【詳細】
業務例:品質問題が生じた際に、各種パラメータとの相関を調査し、顧客(半導体メーカー各社)へデータ提示を行うこととなりますが、その際に統計学や機械学習を用いて分析を行い、正確かつ迅速にデータ抽出を行っていただきます。
【CMP開発課で扱う製品について】
半導体デバイス向けのCMP研磨材(スラリー)
⇒CMPとは、Chemical Mechanical Polishingの略であり、研磨材の入った薬品(chemical)と砥石で機械的(mechanical)にウェハーの表面を磨く(polishing)工程のことを指します。CMP工程では、金属や酸化膜など特性の異なる異種素材から成る表面をナノレベルで平坦化する必要があり、当社では表面を形成する各素材、砥粒、薬液の界面における化学的、物理的作用を最適化した組成の研磨材を開発しています。

 配属先部署...
求める人材 【必須】下記いずれかを有する方
■データサイエンス、統計学、機械学習の知識
■関連するプログラミング言語(SQL、Python、R等)の学習経験
■KNIME等のデータ解析ツールの適用技術
※知識を元にした実務経験を有する方を特に歓迎いたします。

給与・待遇

給与 480万円~850万円
※上記レンジ内にてご経験を考慮の上決定いたします。
※上記年収には20h/月分の残業手当を含んでおります。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【各務原】72-21:データサイエンスや機械学習を活用した研究開発/CMP開発課
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当 
【その他福利厚生】 厚生年金基金 従業員持株会 財形貯蓄 資格取得支援制度 育児・介護休業制度

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~17:00
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇 特別休暇 メモリアル休暇

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
※全てWebにて実施

企業情報

企業名 株式会社フジミインコーポレーテッド
設立 1953年3月
従業員数 1031名
資本金 47億5343万円
売上高 517億3100万円
事業内容 《東証プライム上場:圧倒的な製品シェアを持つ超精密研磨材メーカー》
 シリコン事業:シリコンウェハー研磨材の開発 
 CMP事業:半導体デバイス製造工程向け研磨材の開発
 機能材事業:HDDディスク向け研磨材、LT/LN向け・光学レンズ向け研磨材・ブラスト材、金属表面コーティング向け溶射材
 新規事業:上記技術を軸とした新規研磨材・研磨装置の研究開発
【主な用途】
 エレクトロニクス分野 ハードディスク分野  光学製品分野  照明等のLED光源(溶射材事業) 航空機分野  鉄鋼分野  エネルギー分野
【新規事業への取り組み】
安定した事業バランスの構築を目的とし、「パウ...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。