研究開発職<新規事業創出>【茨城県古河市・東京都渋谷区】 国内トップシェアの自動車用チューブメーカー
企業名 | 国内トップシェアの自動車用チューブメーカー |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
茨城県、東京都鴻巣758渋谷3-6-6
|
職種 | 研究開発職<新規事業創出>【茨城県古河市・東京都渋谷区】 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の品質保証(機械) |
ポイント | 東証プライム上場の独立系自動車配管製品メーカーの求人です。リーダーまたは管理職として、業務をご担当頂きます。 平均残業時間は約20時間で、ワークライフバランスを整えやすい環境です。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■同社にて、中長期的な時間軸における新規事業創出のためのグローバルな研究開発を行っていただきます。 【具体的には】 ・既存事業に捉われない領域における新規事業の調査、企画、提案 ・顧客候補の潜在的かつ重要な課題解決のための研究開発及び顧客開発の実務 ・ディープテック領域における知の探索(大学やスタートアップ等との連携含む) ・グローバルな技術・市場動向を考慮した中長期的な研究開発戦略の立案、実行 ※注力している研究分野の例 半導体、電池、熱電発電、水素、カーボンニュートラル等 (新分野の探索も進行中) |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※下記いずれか必須 ・専門分野を活かした主体的な研究開発経験(技術面や顧客面の仮説検証を含む) ・新規事業創出に向けて強い情熱を持っていること (特に海外含めて活躍したい方は歓迎) 【歓迎要件】 ・国内外の研究開発パートナーや顧客と交渉を行った経験 ・新規事業や研究開発に関する企画、提案の経験 ・自然科学・人文科学・社会科学分野における専門的な知見 (修士号、博士号取得等) ・事業開発に関わる経営戦略、マーケティング、ファイナンス、 法律等の知識及びスキル |
給与・待遇
給与 |
600-800万円 ※経験・年齢・能力を考慮のうえ、同社給与規定により優遇 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 研究開発職<新規事業創出>【茨城県古河市・東京都渋谷区】 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、団体生命保険 通勤手当、家族手当(配偶者:1万3千円、子供:3500円) 財形貯蓄、社員持株、保養所、古河工場内に託児所有り、在宅勤務 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00 - 17:00 |
---|---|
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土、日)・祝日・夏期(9日)・年末年始(8日)慶弔休暇、有給休暇(10日~最高20日) |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】2回※必要に応じて、カジュアル面談の設定、面接回数の増減があります。 書類選考⇒一次面接(オンライン面接可)⇒最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 国内トップシェアの自動車用チューブメーカー |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場の独立系自動車部品メーカー。 ブレーキや燃料システム、エンジンシステムなどに用いる自動車用配管製品の開発・製造を行っています。 なかでも、燃料を送るエンジン関連製品は、国内トップクラスのシェアを獲得。 国内ほぼ全ての商用車・完成車メーカーや大手自動車部品メーカーなどを顧客としています。 【注力事業】 プラスチック技術を活かした新製品の開発に取り組み、自動車の燃費向上と軽量化を目指しています。 また、培ったNi-MHバッテリーのノウハウと技術力を活かし、新規事業にむけての研究開発も進めています。 【グローバル展開】 世界約20カ国に80カ所以上の拠点を擁し、グローバルに事業を展開。 各事業部がグローバル拠点を直接コントロールできる体制を確立し、生産・業務効率の向上を図ることで、さらなるグローバル事業の拡充を目指しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。