研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/20 更新
閲覧済み

ソリューション基盤開発部/半導体プロセス技術開発|【山梨】 東京エレクトロン株式会社

掲載開始日:2025/02/14
更新日:2025/02/15
ジョブNo.10403994
企業名 東京エレクトロン株式会社
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
山梨県韮崎市穂坂町三ツ澤650
職種 ソリューション基盤開発部/半導体プロセス技術開発|【山梨】
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/プロセス開発
正社員

募集要項

仕事内容 【当ポジションの職務定義】

プロセス開発として以下の業務を担って頂きます

<社内向け構造sample開発> 主業務(70%)

プロセスフロー、プロセス開発(主にwet、Dry、Litho、成膜の実験、dataまとめ、報告)および
sample試作



<社外との共同研究開発、報告、学会発表> 副業務(10%)※適性確認後

新規プロセス技術探索、報告、発表



<装置維持管理> 副業務(10%)

装置日常管理、消耗品管理、修繕計画・実行



<外部機関窓口> 副業務(10%)

外部機関を利用したsample開発窓口対応、予算・進捗管理



【応募職種・業務の魅力】

<業務のやりがい>

社内のengineerに対し、質の高い構造sample提供する業務で、会社への貢献を実感できます。

単一プロセスだけでなく、様々な工程のプロセス習得することで、プロセスインテグレーションを理解することが可能です。



<本業務を通じて得られるキャリアパス>

単一プロセス、プロセスインテグレーションを理解し、デバイス構造のようなsample開発を担うチャンスがあります。また、希望あれば各工程開発部隊への異動し、単一プロセス技術開発へ従事出来る機会が得られます。



【採用部門が社内で担う機能とミッション】

ウェーハサービスグループに所属します。

社内各装置のHard、プロセス開発の為に、必要な構造sample開発、提供を担うグループです。

また、一部ですが社外との共同研究において、各種工程のプロセス評価、成果報告、学会発表なども行っています。

Sample開発に必要な装置維持管理(修理、薬品手配、工事対応など)

外部コンソーシアム、受託加工先の窓口対応
求める人材 【必要経験および経験年数】

・工程は問いませんが、プロセス開発経験5年以上

※経験年数は目安です。半導体プロセスのご経験をされていらっしゃる方であれば、経験年数を満たさなくともご応募を歓迎致します。



【尚可の経験および経験年数】

・デバイスインテグレーションまたは半導体計測技術に精通



【語学】

必須:日本語

尚可:英語

実際に使う場面:US、EUにいるengineerとのネットMTG、メール対応、海外学会参加など

※英語力は目安です。英語使用にアレルギーが無く、学ぶ意欲・身に着ける努力をされている方であればご応募を歓迎致します。

給与・待遇

給与 600万円 ~ 900万円
■通勤手当
■残業手当
■地域手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ソリューション基盤開発部/半導体プロセス技術開発|【山梨】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 書類選考→適性検査・最終面接(採用部門部長、所属部長、所属部GL(課長)+人事担当)→内定
企業会社特徴 【日本一の半導体製造装置メーカーとして】

■TELは、半導体の製造装置のリーディング・カンパニーとして、半導体の機能向上、品質維持や効率的生産による安定供給といった分野で重要な役割を担っています。



■250兆円のエレクトロニクス産業を支えております。

 半導体製造装置の売上高では世界ランキング4位、アジア圏では1位と日本を代表するメーカーの1社です。



■売上の約10%を開発へ投資しております。過去3年間の平均投資額は約1,200憶円/年と積極的に高い研究開発費を投じております。



【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】

■売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、日本企業の営業利益率は平均約5%ですが、TELグループは営業利益率は22.9%と平均の約4倍も高い営業利益率です。同社の高い技術力が高利益の結果を導いており、その高収益は社員にしっかりと還元されており、ボーナス支給ランキングは例年上位にランクインしています。



■平均年収は、約1150万円と高いレンジとなっております。また、平均勤続年数も他メーカと比較すると長く、高い技術力、製品力をもつ世界トップクラスのメーカーにて、安定したキャリアを築くことが可能です。

企業情報

企業名 東京エレクトロン株式会社
設立 1963年11月
資本金 549億6,119万円
事業内容 ■半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置の研究・開発・設計・製造・販売・テクニカルサポートを展開しております。



【東京エレクトロンと半導体】

■同社は、「半導体をつくるための装置」をつくる装置メーカーです。電子機器に搭載される半導体は、人間で例えると「頭脳」の役割。身のまわりのものから宇宙のものまで、さまざまな電子機器に共通して使われています。



■AI、ビックデータ、自動運転等半導体が必要不可欠な「IoT時代」が到来しております。そんな中、半導体製造装置メーカーは、技術革新が強く求められています。TELは、世界のエレクトロニクス産業を支える日本一の半導体製造装置メーカーとして、最先端技術と開発に日々挑戦しています。



【東京エレクトロン(TEL)とは】

★国内第1位・世界第3位の半導体製造装置メーカー

★海外売上80%超

★営業利益率28%のトップクラス[日本企業平均5%]

★売り上げの約10%を開発投資(過去3年の平均投資額 約1,200億円/年)

★賞与ランキングTOPクラス

★時価総額は東証上場会社において、上位20位以内



・新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場

・売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)と過去最高を達成(2023年5月11日発表)

・「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。