設計開発|自動車用ワイヤーハーネス搭載設計開発(第二新卒可)【三重/四日市市】 住友電装株式会社
| 企業名 | 住友電装株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 800万円 |
| 勤務地 |
三重県四日市市
|
| 職種 | 設計開発|自動車用ワイヤーハーネス搭載設計開発(第二新卒可)【三重/四日市市】 |
| 業種 | 自動車部品/基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【業務内容】 将来の車両や電装システムに最適化された「将来のワイヤーハーネス」の開発を担っています。単なる1部品の技術開発にとどまらず、お客様のニーズに応えるための関連技術の提案も重要なミッションです。最先端の技術を駆使し、次世代の自動車電装システムを形にする、やりがいの大きな職務となります。 【入社後のキャリアイメージ】 入社後はまず3年を目安に、担当者として将来を見据えた新しいアイテムの検討や新技術の具現化に取り組み、開発設計の実践的なスキルをしっかりと身につけていただきます。 その後は、ご自身の強みや適性に応じて、開発リーダーやマネジメントなどの重要なポジションをお任せします。チームを牽引しながら、プロジェクト全体を見渡す役割を担い、より大きな裁量と責任のもとで活躍していただけるキャリアパスを用意しています。 技術者としての専門性を深めつつ、リーダーシップやマネジメント力も磨ける環境で、長期的な成長を実現できます。 【採用背景・PR情報】 自動車業界は今、100年に一度と言われる大変革の真っ只中にあります。この激動の時代に、共に新たな価値を生み出す挑戦をしませんか? 私たちは、新規アイテムの開発に全力を注ぎ、未来のモビリティを形作る最前線に立っています。あなたの豊富な経験や斬新なアイデアが、私たちの開発を加速させる大きな力になると確信しています。 また、同社の組織文化は「支え合い」と「信頼」を何よりも大切にしています。チーム一丸となって困難に立ち向かい、互いに高め合う環境が整っています。 ここでなら、あなたのチャレンジ精神を存分に発揮しながら、確かな成長と達成感を得られるはずです。 業界の未来を共に切り拓く仲間として、あなたのご応募を心よりお待ちしています。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須要件】 ・技術職(電気/機械/電子など)の開発業務経験のある方 ・Officeソフトの一般的な操作が可能 ・社内外問わず折衝業務のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・自動車部品業界での開発経験 ・顧客/社内部門との折衝、交渉力のある方 ・3D CADツールで設計経験のある方 |
給与・待遇
| 給与 |
470万円 ~ 750万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■休日勤務手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 設計開発|自動車用ワイヤーハーネス搭載設計開発(第二新卒可)【三重/四日市市】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■借り上げ社宅制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:30~17:15 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考⇒1次面接(配属予定部門長)⇒SPI+最終面接(人事部長) |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 【創業100周年!ワイヤーハーネスシェア世界トップクラスのグローバル企業です!!】 ■ワイヤーハーネス・コネクタ等の分野で世界トップクラスのシェアを誇る住友電装。主力製品の自動車用ワイヤーハーネスをはじめ、車両電子機能を制御するECUなどのエレクトロニクス機器やモジュール部品・コネクタなど、車の中枢に関わる製品の開発・製造を行っています。 ■世界32ヵ国にネットワークを広げ、海外での生産は現在96拠点にてグローバルに展開。世界同一品質を目指し、生産仕様の標準化への取り組みも行っています。世界中の主要自動車メーカーの新型自動車に、私たちが設計開発した部品が搭載されています。 ■社員の4割近くはキャリア入社で、平均年齢は40.6歳。キャリアに応じた研修や育成プログラムも充実しており、中途のハンデなく活躍できる環境です。 <教育制度・資格補助補足> キャリア入社者研修、キャリア育成プログラム、キャリア入社者フォロー研修、キャリアコミュニケーションネットワーク、その他階層別、選択型研修、グローバル人材開発研修、自己啓発支援 <充実した福利厚生制度> ・育児休業:子が2歳の誕生日に達するまで取得可能 ・短時間勤務:子が小学校卒業まで取得可能 ・選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)※付与ポイント:30,000P/年 ※1p=1円 |
企業情報
| 企業名 | 住友電装株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 6545 |
| 資本金 | 200億4,200万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 ■自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売 ■ワイヤーハーネス用・電気機器用部品の製造販売 ■自動車用電線の製造販売 ■エレクトロニクス製品の製造販売 【ワイヤーハーネスの特徴】 ■ハーネス製品の特徴:車両1台あたり 総電線長:2,000~3,000m、 総重量:20~30kg、 総回路数:2,000~2,500本 【取引先】 トヨタ自動車/本田技研工業/日産自動車/マツダ/三菱自動車/ダイハツ工業/スズキ/日野自動車/フィアット/メルセデスベンツ/フォルクスワーゲン/BMW/ルノー/フォード/プジョー/現代/その他国内外主要メーカー |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。