【東京】機械設計(洗浄・充填装置)◎年休125日/創業119年を超える歴史あり 株式会社永田製作所
企業名 | 株式会社永田製作所 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都江戸川区船堀1-4-8
|
職種 | 【東京】機械設計(洗浄・充填装置)◎年休125日/創業119年を超える歴史あり |
業種 | 機械部品/駆動・機構設計 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■業務内容: 洗瓶乾燥機・液体充填機等、化学薬品会社の製造ラインで使用される機械装置のトータル設計をお任せします。 板金、駆動系、機構系、流体系、空圧機器、センサ機器についての知識が必要となるポジションです。 ■入社後すぐにお任せする業務: 充填装置の設計サポートを担当いただきます。 はじめはサブ担当としてメイン担当の設計した組立図から部品図を作成していただきます。 慣れてきたら、装置設計のメイン担当として、計画から納品までの全工程に関わる業務をお任せします。 ■1日のスケジュール例: 出社後、メールチェック、設計検討、図面作成、工場での組立状況確認等を行い、業務報告をして終業です。 ■研修について: 研修期間は3ヶ月で、メイン設計担当者、上長、チームメンバーによるOJT、必要な場合は外部講習を受講いただきます。独り立ちまでの想定期間は1年です。 ■魅力: 装置の全体設計を担当するため、全ての仕組みや構造、機構を一人で設計する難しさがありますが、完成し動作する様子を見た時の達成感や充実感は非常に大きいです。また、さらなる構造改善への意欲も湧いてきます。顧客の要望に柔軟にカスタマイズ対応できる点が強みです。 ■キャリアパス: サブ担当⇒メイン担当⇒プロジェクト担当⇒リーダー⇒マネージャー ■組織構成 課長1名、主任3名、担当3名、CADオペパート1名の8名が在籍しています。平均年齢37歳、男女比は7:1です。 ■勤務地補足 勤務地については本人の希望と所属長の判断による。担当機械の組立タイミングでは動作確認等のため八千代工場での勤務となる。 |
---|---|
求める人材 | <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・産業用装置や設備などの機械設計のご経験 ・2DCADでの設計経験 ※実務未経験の場合:以下のような経験・スキルをいずれかお持ちの方 ・学生時代に2DCADなどを履修し、卒業研究や製作などで設計の経験がある方 ■歓迎条件: ・充填・洗瓶機械・ラベリング等の包装機械設計 【配属先情報】 中途採用者が多く、互いのスキル、経験を活かしながら協業しています。少数精鋭だからこそ、自身の力を発揮していくことの出来る環境です。 ◎出張有 顧客との打合せ(日帰り5回程度/年)、装置の立ち上げ(2週間程度/年) ・リモートワーク可 設計スキルを判断したうえで許可(週3日程度) ・休日出勤有無 頻度…装置の組立サポート対応(年数回) 手当…休日出勤手当。 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 750万円 ■通勤手当 ■家族手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京】機械設計(洗浄・充填装置)◎年休125日/創業119年を超える歴史あり |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■借り上げ社宅制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
選考プロセス | ※WEB面接可 ・適正テストあり |
---|---|
企業会社特徴 | ■沿革 永田製作所は明治39年、連続式洗米機、濾過機、水圧機などの醸造用機械の製造販売を目的として産声をあげ、当時の先端技術を応用した機械や設備をいち早く提供することで酒造業界の発展に寄与してまいりました。昭和33年には醸造機械製造の功績を認められ、日本酒造組合中央会より酒造功労者として表彰状を頂きました。 ■扱う商材 当社では、「容器洗浄装置」や「液体充填装置」などの生産装置をはじめ、企業様の生産性の合理化を図るためオーダーメイドの製品を展開しています。お客様のニーズに最大限応える当社のサービスで、国内外の多くの企業様とお取引いただいており、国内の有名メーカーからも支持されています。 ■当社は「ドンクー式」という名称で親しまれている産業用機械を製造しています。100年以上の歴史と積み重ねてきた技術から品質の高さを確立し、化学薬品業界や飲料業界など幅広い業界の生産活動を設備から支え、国内外でニッチトップ企業としての知名度を誇ります。 ■容器洗浄や液体充填のノウハウを活かし、飲食品業界、医薬品業界、化学薬品業界などの製造業様に対し、各種容器(ガラス、プラスチック、金属等)を洗浄し、液体を充填する自動生産ラインの製造販売を主力事業として行なっています。中でも半導体製造にかかわる高純度薬液(フォトレジスト)の製造設備に関しては30年近い経験と多数の納入実績を持ち、その分野の第一人者としてお客様から非常に高い評価と信頼を得ています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社永田製作所 |
---|---|
設立 | 17838 |
資本金 | 1600万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■各種容器(ガラス、プラスティック、金属等)の洗浄装置、液体充填装置、キャッパー・ラベラー、充填システム付帯設備等、自動生産ラインの製造・販売・メンテナンス ■医療業界・化学薬品業界・食品業界等の工場において使用される産業用機械の製造・販売・メンテナンス 【製品】 ■容器洗浄装置 ・洗瓶乾燥機 ・リンサー ・超音波内洗機 ・エアークリーナー ■液体充填機 液体の特性(温度、粘度、比重、発泡性等)を考慮して色々なタイプの充填機があります。 ・重量式充填機 ・容量式充填機 ・液面規制式充填機 ■キャッパー、ラベラー、その他付帯装置 ・キャッパー:スクリューキャップ、打栓キャップ、PPキャップ等、各種のキャッピングに対応します。 ・ラベラー:各種容器、ラベルに応じた貼り付け方法に対応します。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。