制御機器事業|制御機器事業【京都府京都市】 オムロン株式会社
| 企業名 | オムロン株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 650万円 〜 1000万円 |
| 勤務地 |
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入 オムロン京都センタービル
|
| 職種 | 制御機器事業|制御機器事業【京都府京都市】 |
| 業種 | 総合電機メーカー/品質管理/QA/QC |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【募集背景】 オムロンでFA事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)は、製造業向けに約20万点の製品をグローバルに展開しています。データソリューション事業は、これらの豊富な製品や自社工場ノウハウを活用したデータ活用ソリューションとして、大きな成長を期待しているビジネスです。一方で本ビジネスは、製品単体の品質(機能・性能、信頼性、安全性など)を保証する従来のビジネスとは異なり、ソリューションとして製品に加えてサービスや運用・導入プロセスなどの全体が品質保証の対象となるため、顧客の期待への対応はもちろんグローバルでの運用、保守体制構築など、新しく進化させていくことが課題となっています。そのため、構築、運用、進化を支える体制・人財の強化を行います。 ◆業界動向と自社事業の特徴 製造業のDXで目指すものは、単なるデジタル技術の導入や効率化の追求ではなく、企業全体の変革によって新たな価値を創出し、企業の競争力を高めることです。そのためには、オムロンの強みである製造現場向けの製品提供やソリューション提供だけでなく、OT(制御技術)、IT(情報技術)を融合した提案から導入支援、導入後のサポートやアップデート、安心して使い続けることができる品質保証やアフターサービスへの期待も高まっています。当事業はコグニザント社との連携も強化し、事業拡大を加速させていきます。 ◆部・チームの業務概要 IABでデータソリューション事業を担うアドバンスドソリューション事業本部(以下、ASD)は、データ活用により、経営から現場におけるモノづくり課題を発見、解決し、お客様のスマートファクトリーを実現するソリューションを企画開発し、国内外の販社と共にグローバルに展開しています。京都本社がヘッドクオータ(以下、HQ)として、グローバルを牽引する役割を担っています。 配属先は、ASDソリューション開発事業部の“グローバル運用サポート部“となります。グローバル運用サポート部は、ソリューションをグローバル展開するにあたり、サービス事業としての品質戦略や品質保証体制構築、サービス運用を支える仕組み構築、運用等の役割を担います。 ◆担っていただきたい具体的な仕事内容 お客様へのデータソリューション展開、事業拡大に向け、グローバルでの品質保証体制を構築・運用する役割を担っていただきます。 (1) データソリューション事業におけるグローバル品質保証の考え方検討、方針立案、グローバル展開・浸透 (2) 開発部門と連携した、セキュリティ(含むEU-CRA)、環境法令、各種規格取得などの対応、法令順守の推進 (3) 各種ソリューション開発テーマにおけるテーマ参画、レビュー、関連部門と連携したテスト設計支援 (4) トラブル発生要因分析、関連部門と連携した顧客対応 など ◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果 本部門はデータソリューション事業の拡大を見据えて25年下期から立ち上がった部署であり、ソフトウェアやIT関連に精通したグループ会社や外部パートナ企業、社内外の保守関連のパートナの関連部門と連携しながら新しく構築していくところから携わっていただけます。まず、事業全体を俯瞰した上で、短期的なリスク回避や顧客満足度の達成、中長期的な成長に向けたルール策定から効率化を実現する仕組み化などに取り組んでいただけることを期待しています。 ◆この仕事の魅力 ・データソリューション事業における品質保証は事業成長に欠かせない、期待されている仕事です。組織も新しく立ち上がったばかりで組織も事業も創り上げていける環境です。 ・データソリューションにおける品質はプロセス全体を通して直接お客様が体感し、評価に繋がるものであり、やりがいがある仕事です。 ・プロセス全体を俯瞰するので、セキュリティ/法令/規定等の理解だけでなく、IT/OTやDXの知識が身に付きます。 ・社内外の関連部門と連携し、ルール、データや分析結果に基づき議論をしていくので、専門性に加えて、ロジカル思考やマネジメント力向上にも繋がります。 ◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等 ・Microsoft O365関連ツール ・BI (Business Intelligence)ツール |
|---|---|
| 求める人材 | ◆必須条件【経験】 以下いずれかに該当される方。 ・製造業もしくは製造業に関連するサービス業で品質保証(QA)に関するプロジェクト推進またはリーダ経験をお持ちの方 ・ITシステムを含む製造系システム導入・運用・保守の経験をお持ちの方 ◆必須条件【スキル】 ・TOEIC 500点以上(※メールやWebなど英語を使う場面はございます) ◆歓迎条件 ・QC検定(2級以上) ・品質マネジメントシステム審査員資格 ・JCSQE(ソフトウェア品質保証全体)、JSTQB(ソフトウェアテスト)等の知識 ◆歓迎する人物像 ・国内外の関連部門とコミュニケーションしながら作り上げることを楽しめる方(新しく作っていくため) ・継続的に知識やスキルを習得し、新しい業務にも積極的にチャレンジいただける方 |
給与・待遇
| 給与 |
650万円 ~ 1000万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 制御機器事業|制御機器事業【京都府京都市】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | ≪世界35ヶ国以上で約36,000人が働くオートメーションのリーディングカンパニー≫ 創業以来オムロンは、人や社会を便利に快適にするためには何が必要かを考え、「われわれの働きで、われわれの生活を向上し、よりよい社会をつくりましょう。」という社憲のもと、さまざまな事業を展開してきました。そこには、社会に暮らす一人ひとりの立場にたった「人間視点」と、新たな価値を創造する「ソーシャルニーズの創造」が企業のDNAとして根付いています。 また、オムロン独自のコアコンピタンスである「センシング&コントロール」を通じて、各種製品をつくりだす生産の場や、人々が暮らす街や働く場、そして健康を維持増進する家庭や病院などで、常に新しい価値を創造し、時代を切り開くソリューションを提供しています。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | オムロン株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 17654 |
| 資本金 | 641億円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 ■制御機器、FAシステム事業(インダストリアルオートメーションビジネス) ■電子部品事業(エレクトロニクスコンポーネンツビジネス) ■車載電装部品事業(オートモーティブエレクトロニックコンポーネンツビジネス) ■公共・交通・セキュリティ事業 ■その他 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。