創薬分野への転職は「創薬転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

購買総合職|新規原料の開拓等、自らの考えを立案し、社内外との折衝【愛知/瀬戸】 伊藤忠セラテック株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10331859
企業名 伊藤忠セラテック株式会社
年収 500万円 〜 700万円
勤務地
愛知県瀬戸市塩草町12-8
職種 購買総合職|新規原料の開拓等、自らの考えを立案し、社内外との折衝【愛知/瀬戸】
業種 自動車/購買/資材調達
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

同社の調達担当として、新規原料の開拓等、自らの考えを立案し、社内外との折衝も含めアグレッシブに行動いただきたいと考えています。



【担当業務】

生産に係る主原燃料・副資材の調達業務(運送や保管を含む)をお任せいたします。

市場調査、見積り評価、取引先との折衝、契約、納期管理、検収(社内品質保証部門と連携)、調達に係る経営計画、予算策定・実行を担当いただきます。

主原料は輸入比率が多く、年に2~3回程度の海外出張(インドネシア・韓国)があります。



【社風・環境について】

・同社は愛知県瀬戸市に本社があります。社員は瀬戸市、尾張旭市・名古屋市などにお住まいで、車で30分以内で通われる方が多いです。地域開発が進んでいる長久手市も近く、住みやすいエリアです。(一部名古屋市内からの通勤者もいらっしゃいます)

・入社年次に関わらず、仕事の幅を広げられる組織風土があります。



【鋳造業界の安定性】

鋳造業界は現在、日本の鋳造量のわずか1%を獲得するだけで、5,000トン/年間の市場があります。海外でも鋳造量は増加しており、特に北米・欧州・韓国が主要な市場です。さらに、インドも新たな市場として注目されています。

同社のセラビーズは、人工砂市場で50%以上のトップシェアを持ち、安全性にも優れています。3Dプリンターにも対応可能で、鋳造業界だけでなく他の産業でも使用される予定です。

安定性と安全性を保った商材として注目されています。



【同社の特徴・特色】

・伊藤忠商事(株)の100%出資子会社でありながら、人工鋳型材料の開発をする等、モノづくりにまい進しながらも大手商社のネットワークを活用できることが同社の最大の強みです。

・製品についても、高い品質を実現していることから、国内に留まらず全世界中で高いニーズがあります。
求める人材 【必須要件】

・製造業又は物流会社における海外の会社を取引先とする営業・調達経験

・英語の文章を読む力



【歓迎要件】

・セラミックス製品に関する基礎知識・得意分野。貿易に関する知識。

・民法等法律に関する最低限の知識。工場内での材料や製品の運搬作業経験。

※海外経験不問、管理職経験不問

給与・待遇

給与 500万円 ~ 680万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 購買総合職|新規原料の開拓等、自らの考えを立案し、社内外との折衝【愛知/瀬戸】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒適性試験(Webテスト)⇒1次面接⇒最終面接
企業会社特徴 伊藤忠セラテックは、伊藤忠商事(株)の 100%子会社です。

独自の技術でセラミックス系工業材料のグローバルニッチ企業を目指しています。当社の製品は、耐火物の原料や自動車部品等を成型する人工鋳物砂であり、世界を販売の舞台にしています。



【当社の強み】

当社が伊藤忠グループであることから、日本国内の販売のみならず、伊藤忠商事の海外ネットワークも利用し、世界を販売の舞台にしています。

また、当社はセラミックス系工業材料メーカーゆえ、お客様のニーズに合わせた商品開発が必要です。その為、技術部員及び技術系営業員は、当社において、重要な役割を担っています。



社長メッセージ

「安全第一・一致団結」をモットーに明日の社会を見つめ、瀬戸からニッチな商品をお届けします。

耐火物原料メーカーとして出発した伊藤忠セラテックは、時代の先を見つめ、焼成技術・経験の蓄積を軸に多様な商品を提供して参りました。



2010年に設立50周年を迎え「地球と人にやさしい100年企業への挑戦!」を経営理念とし日々チャレンジを続けます。

たとえば、流動性に優れ再生使用可能な人工球状セラミックス砂(ナイガイセラビーズR)は商品化されてから30周年を迎えました。天然資源の枯渇、廃棄物処理の法規制、労働条件の改善義務などから国内のみならず海外においても、ますますご要望が増えてくるでしょう。こうした変化を捉え、お客様のご要望に応じた商品や新しい機能を提供していくことが、私たちの使命です。

代表取締役社長 矢島久嗣

企業情報

企業名 伊藤忠セラテック株式会社
設立 22251
資本金 4億970万円
事業内容 セラミックス系工業材料である人工鋳物砂(鋳型材料)・耐火物原料などを開発し、2つの工場で製造して販売することがわたくしたちの事業です。

当社は、独自の技術開発により発展してきました。鋳型材料としては、鋳物製造用に人工鋳物砂の「セラビーズ」を開発・製造・販売・輸出しています。従来の天然鋳物砂より球状で細かく、高い強度を持つことにより、自動車・建設機械・船舶などに用いられる鋳物製造用の鋳型材分野に新たな技術革新をもたらし、日夜さらなる市場の拡大を図っています。耐火物原料としては、製鉄所の大型溶鉱炉の内張りに使用する耐火煉瓦向けに高耐火性・高耐久性を持つ原料を開発・製造・販売・輸出しています。



※鋳型とは、鋳造に用いる型。当社は、環境に優しく高級・精密な鋳型の材料となる人工鋳物砂を製造。

※耐火物とは、製鉄所で用いられる高温耐久性のある材料。当社は、特に高付加価値品を製造。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。