電子材料分野への転職は「電子材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/27 更新
  • サイト掲載求人数:4,390

材料 に該当する転職・求人一覧

サービスエンジニア(半導体関連装置)

株式会社リガク 閲覧済み
勤務地 東京都昭島市松原町3-9-12 JR青梅線「拝島」駅より徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:450万~850万程度 月給制:月額220000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回
業務内容 【職務概要】  同社にて以下業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の納入 ・保守メンテナンス業務 ※製造は国内の工場で行い、国内を含め海外へ納入します ...
求める経験 【必須】 ・機械やロボットの構造に興味があり組立や自作が好きな方で、技術者として活躍したい方や事務職や工場勤務より社外で活躍したい方歓迎 ・普通自動車免許 【尚可】 ・製造業務の経験や英語力 ・フィールドエンジニア業務の経験 ...
勤務地 栃木県 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:500万~750万程度 月給制:月額320000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:業績により 昇給:年1回(成果により)
業務内容 【職務概要】 単なるOEM開発だけではなく、車室内操作・照明システム構築により新たな価値を提案するための開発を担当します。 【職務詳細】 ・SWパネルの機構設計、静電容量式タッチSW機構設計、ハプティクス(触覚)機構設計 ・LC...
求める経験 【必須】 ・機構/構造設計に関する業務経験 ・3DCADオペレーション歴3年以上 【尚可】 ・車載製品開発/量産化経験 ・CATIAV5オペレーション歴3年以上 ・構造解析CAE経験 ・材料力学知見 ・光学設計経験 ...
勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1 大阪モノレール本線「南摂津」駅より、車で5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:400万~800万程度 月給制:月額285000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)
業務内容 【職務概要】 空調事業の拡大や新たな商品領域への挑戦に向けて、エアコンの心臓部であり重要コア技術である圧縮機の新機種開発に携わって頂きます。圧縮機は自動車でいえばエンジンにあたる最重要部品であり、ダイキン工業が得意とする省エネインバータ技...
求める経験 【必須】以下いずれかの経験者。 1.機械、機構、構造設計のいずれかを経験された方。 ・材料知識や設計のベースとなる強度、構造、形状に関する理解、経験を重視します。 ・加工や組立など生産工程、生産工法を意識し、生産技術部門と連携しながら...
勤務地 福島県郡山市字石塚111番地 JR東北本線「郡山」駅から車で10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:550万~950万程度 月給制:月額350000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月)
業務内容 【職務概要】 同社の回路基板技術部にて、海外・国内顧客へのテクニカルサービスをご担当いただきます。 【職務詳細】 ・海外の現地FAEや国内営業が担当する顧客に対して、技術的にサポートする仕事となります。 ・様々な技術課題や相談に...
求める経験 【必須】 ・プリント配線板関連の技術(プリント配線板の技術開発、製造技術、評価技術、実装技術等)を保有する方。  【歓迎】 ・外国語能力を有する方(英語TOEIC650点以上または中国語HSK4級以上) ・品質問題や技術課題を、...

【福島】電子回路基板材料の生産技術(プロセス開発)

パナソニックインダストリー株式会社 閲覧済み
勤務地 福島県郡山市字石塚111番地 JR東北本線「郡山」駅から車で10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:550万~750万程度 月給制:月額350000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月)
業務内容 【職務概要】 同社の電子基材生産技術部にて、工法開発ならびに設備開発・設計・導入をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■工法開発:業界トップクラスの工法を実現するため、企画・構想~実験/検証~設備化までの一連の工法開発業務の推進に...
求める経験 【必須】 ・化学、素材、電子部品、自動車など業種を問わず生産設備の開発業務 経験3年以上 ・電気または機械の知識 【尚可】 ・生産設備の制御システム設計経験のある方(PLC、タッチパネルソフト設計 等) ・生産設備の省エネ設計...

【栃木】研究開発(有機材料デバイス)(下野市)

デクセリアルズ株式会社 閲覧済み
勤務地 栃木県下野市下坪山1724 JR宇都宮線「小金井」駅より車で9分(駅よりシャトルバス有) 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:600万~850万程度 月給制:月額420000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:2回 昇給:1回
業務内容 【職務概要】 募集するR&D部門では、同社の既存技術と新しい技術の組み合わせによる新規事業創出をミッションとしております。まだ同社には無いスキルをお持ちのエンジニアをお迎えし、会社の更なる持続的成長に向け、一緒に世界に新たな価値を提供する...
求める経験 【必須】※以下いずれかの経験をお持ちの方 ・無機材料設計・合成・評価技術をお持ちの方 ・機能性材料・デバイス開発経験もしくは半導体デバイス作製プロセスの経験 ・有機・無機複合材料開発経験 ・表面科学関連研究開発経験 ■おすすめ...

【熊本】生産技術

東京応化工業株式会社 閲覧済み
勤務地 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4454-1 JR豊肥本線「いこいの村」駅より徒歩29分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:450万~600万程度 月給制:月額220500円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月、12月)※前年度実績7.4ヶ月 昇給:年1回(4月)
業務内容 【職務概要】 同社にて原材料管理/製造工程管理/製造移管・異常発生時の対応などの業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・既存製品および新規移管製品の製造技術、量産化、品質管理業務 ・原材料の二社購買、サプライヤー管理 ・JA...
求める経験 【必須】 ・化学、科学工学の知識、毒物/劇物、危険物に関する知識 ・品質管理や生産技術のご経験がある方 ・化学プラント設計のご経験がある方

機構設計・開発(LED照明器具)

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 閲覧済み
勤務地 東京都港区東新橋1-5-1 JR各線「新橋」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
年収 年収:550万~980万程度 月給制:月額266000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回
業務内容 【職務概要】 主な担当業務は、照明器具の機構設計に関わり、デバイス部門、品質保証部門と連携して商品企画要件から商品化に至るまでの「構想設計、詳細設計」、「品質目標設定、評価推進」、「新製品立上げならびに商品管理(品質改善、合理化などの設計...
求める経験 【必須】 ・電気機械製品の機構/筐体設計(5年以上) ・電気機械製品に関する専門知識(原理、構成、仕様など) ・樹脂成形品、金属・アルミ加工品の材料や製造に関する一般知識 ・3DCADを用いた設計経験 ・TOEIC450点以上 ...

【福井】薄膜チップ抵抗器の回路パターン画像検査装置の導入・改善

パナソニックインダストリー株式会社 閲覧済み
勤務地 福井県福井市定正町401番地 北陸本線「春江」駅より車で4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
年収 年収:550万~650万程度 月給制:月額450000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月)
業務内容 【職務概要】 従来よりチップ抵抗器はあらゆる電気回路に用いられていますが、 近年では特に車の電動化、産業機器の高精度・高信頼性化のトレンドを受けて、その使用量は大幅に増加し、求められる耐久性や耐環境性は 非常に高くなっています。 同...
求める経験 【必須】 ・生産技術者、製造技術者等、工場のモノづくりの開発、導入、改善に関わる業務経験をお持ちの方(業界不問) ・画像検査技術の経験者であり、相応の技術を持ち合わせていること。 【尚可】 ・設備設計、制御設計ができる方 ・デ...
勤務地 愛知県 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:400万~850万程度 月給制:月額220000円 給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回
業務内容 【職務概要】 新製品の事業化実現に向け、最先端半導体露光装置用の新規部材開発業務に従事して頂きます。特に薄膜の作成評価を中心に、外部コンサルやお客様との打ち合わせなども行いながら、技術検討や製品開発を担当頂きます。 【職務詳細】 最先...
求める経験 【必須】 ・半導体業界における新製品の技術開発経験が5年以上 【尚可】 ・薄膜に関連するプロセス開発や生産技術、設備運用の経験(例:デバイスメーカー、フラットパネル、電子部品、光学関係、半導体製造装置メーカー、材料メーカーなど) ・...