GMP・GQP分野への転職は「GMP・GQP転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

製造職|食品の発酵加工(クエン酸メーカーのパイオニア)【静岡】 磐田化学工業株式会社

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10465041
企業名 磐田化学工業株式会社
年収 300万円 〜 500万円
勤務地
静岡県磐田市中泉3069
職種 製造職|食品の発酵加工(クエン酸メーカーのパイオニア)【静岡】
業種 食品/製造(食品)
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務内容:

発酵事業部の製造職として、お客様から委託された製品(主に食品)を同社の設備と技術を用いて製造します。工程は大きく「発酵」と「精製」に分かれており、発酵は微生物を用いてタンク内で培養を行う工程で、タンクや配管等の設備の洗浄・殺菌、原料の計量・投入、培養中はタンク内の温度や空気量等のモニタリング・調整を行います。精製は培養された液を遠心分離機や濃縮機等各種設備を用いて、目的となる物質を取り出し製品化しています。



■具体的な業務内容:

・発酵工程

タンクや配管等の設備の洗浄・殺菌

原料の計量・投入

タンク内の温度や空気量のモニタリング・調整(計器やパソコン、タブレットを使用)

・精製工程

遠心分離機や濃縮機等の設備を使用して目的物質を取り出し製品化

多品種の製品を扱うため、製造条件や工程の把握が必要

・衛生管理

工場内の衛生管理(次亜塩素酸ソーダ等の薬剤を使用)

作業着の着用、手洗い・消毒などの基本的な衛生管理

健康チェックと体調不良時の作業内容変更(例:体調不良の場合は充填作業は行なわない、工場に入場してはいけない等)



■部署について:

発酵事業部は部門長1名、技術担当2名、営業担当1名、発酵・精製担当12名で構成されています。平均年齢は45歳。仕事に対して厳しい一面もありますが、意見を自由に言い合える職場です。夜勤や土日出勤もありますが、代休等で休日は確保しています。



■教育体制:

基本的にはOJTを中心に、先輩社員と一緒に作業を行いながら技術を学んでいただきます。独り立ちできるまでの期間は個人の技量によりますが、早い方で半年、遅い方だと1年以上かかることもあります。また、作業手順書や現場表示も充実を進めており、スムーズに習得できる環境を整えています。



■仕事の魅力:

発酵事業部の仕事は、微生物を扱うため毎回様々な調整が必要です。製造管理においては、状況に応じた考察力や判断力が求められ、やりがいのある仕事です。また、多くの工程に携わることでスキルが向上し、キャリアアップのチャンスがあります。
求める人材 【歓迎要件】

■発酵・精製などの製造現場における実務経験がある方

■フォークリフト・クレーン・玉掛等の資格をお持ちの方

給与・待遇

給与 340万円 ~ 500万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 製造職|食品の発酵加工(クエン酸メーカーのパイオニア)【静岡】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【有機酸・アミノ酸 販売】■同社の強み・国内メーカーとしての品質保証・一部製品の国内最終加工・お客様への供給を第一に考えた在庫運用、安定供給体制・サンプル・各種書類対応・レスポンスの速さ、手厚いフォロー★お客様のニーズに合わせた荷姿、入れ目検討が可能です。【食品加工 受託】■同社の強み~安心の国内製造~・静岡県内に3つの工場を備え、流動層造粒機保有台数=製造キャパは国内トップクラス~安心の認証取得~・FSSC22000認証取得工場(大須賀工場 造粒工場)~守備範囲が広いのが特徴です~・添加物、乳製品、ペットフード等幅広く対応可~受託製造のノウハウがあります~・半世紀の受託実績ノウハウによる提案力~新しいことに取り組むのが得意です~・処方開発、味作り得意~地球にやさしい製造方法でアプローチ~・環境事業との連携で付加価値創出(環境に優しい製品づくり、二酸化炭素削減に貢献できる)■環境への取り組み・製造工程から発生する食品廃棄物はメタン発酵処理され、発生したメタンガスは再生可能エネルギーとしてバイオマス発電に利用しています。・メタン発酵処理は、一般的な焼却処理と比較して、食品廃棄物1tあたり約110kgのCO?削減効果があり、地球温暖化防止に貢献します。・貴社のパッケージに「この商品は、製造工程から発生する食品廃棄物を食品リサイクル法に則りリサイクルしています。」と表示できます。・磐田市のゼロカーボンシティに賛同。二酸化炭素の削減に取り組んでいる。【環境事業(メタン発酵)】■同社の特徴・二酸化炭素を増加させない方法で処理を行っています。・食品リサイクル法に準拠した処理を行っています。・国内でも有数の大型の高温メタン発酵装置を所有しているため安定した受入れができます。・廃液の保管施設が充実しているため短期間多量受入れが可能です。・塩分濃度が高い廃棄物も受け入れ、処理が可能です。・開発・技術を担う部署があり、ラボスケールによるメタン発酵装置を用いて受入れ可否を技術的に検討できます。・優良認定取得事業者のため「県外産業廃棄物搬入協議」が免除され、時間と手間が大幅に削減されます。・製品の製造や加工から廃棄物の処理まで同社独自のスキーム「リサイクルループ」でトータルサポートをしています。

企業情報

企業名 磐田化学工業株式会社
設立 21125
資本金 8,625万円
事業内容 【有機酸・アミノ酸 販売】

磐田化学は早くから微生物の力を利用した発酵法でのクエン酸の大規模製造を実現し、その技術をもとに現在まで発展して参りました。幅広い分野で社会に貢献する有機酸・アミノ酸。同社はこれらの製造・販売において、プロフェッショナルとして長年の実績とノウハウを有した国内でも有数の専門企業として活動しています。



【食品加工 受託】

私たち磐田化学は粉体造粒という技術をベースに、数え切れないほどの種類や量の飲料や食品、食品添加物を製造してきました。そして、その中で培ったノウハウや技術で、皆様のお悩みやご相談にお答えしています。目的の味を実現するブレンド技術、造粒の難しい原料を使用した製造や製品の溶けやすさをコントロールする技術、用途に応じて設備や手順を調整する技術を駆使して、製品企画から製造までワンストップで承っています。またFSSC22000認証を取得し、環境に配慮した製造方法を用いて、お客様の望む製品を、安全・安心に具現化します。

■取扱品目

プロテイン、ココア、スポーツ飲料、青汁、コラーゲン、スムージー、粉末調味料、粉末飼料、ペットフード、ペット用サプリメント、その他多数



【環境事業(メタン発酵)】

■破砕・分離処分

・お客様からお預かりしたブランドロゴ入りの製品は、機械で確実に滅却処理して、パッケージと内容物とを分離しています。

・ペットボトル、アルミ・スチール缶、パウチ飲料は勿論、小包装された食品等、幅広く処理出来ます。

■メタン発酵処分

・メタン発酵はカーボンニュートラルな処理方法のため、二酸化炭素を増加させない環境にやさしい処理です。

・研究開発部門による新規受入れ案件の検討体制を構築しています。

■活性汚泥処分

比較的大きい処理槽のためスムーズな処理を実現しています。



【発行・精製加工 受託】

長年にわたる受託発酵の経験により身につけた様々な菌を扱う技術や、発酵・精製のスケールアップノウハウ、最大150kLという大スケールの発酵タンクをはじめとした各種設備、徹底的な殺菌と細部へのこだわりによる安定製造の実現が、国内有数の受託発酵企業である私たちの強みです。

■事業内容

・微生物を用いた受託発酵、受託培養

・発酵液、培養液からの集菌液の製造

・発酵液、培養液からの有用物質の分離・濃縮等の精製



【機能性素材 開発・販売】

発酵技術や食品加工技術をベースに、使う人のことを考えて知恵や工夫を詰込んだ製品をお届けします。人々の健康に役に立つような発酵食品素材、食品の風味や品質が保持できるようにコーティングや造粒加工をした素材、微生物が生産する自然に優しい生分解性の界面活性剤など、お客様に喜んでいただけるような素材開発を行っています。

■取扱品目

・機能性発酵素材・その他:スピクリスポール酸

・加工食品・その他:クエン酸CI(コーティングクエン酸)、重曹顆粒

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。