機械設計|工業用X線装置の設計(転勤なし/年休120日~(土日祝))【四日市市】 株式会社中部メディカル
企業名 | 株式会社中部メディカル |
---|---|
年収 | 300万円 〜 450万円 |
勤務地 |
三重県四日市市松原町33-5
|
職種 | 機械設計|工業用X線装置の設計(転勤なし/年休120日~(土日祝))【四日市市】 |
業種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/構造設計 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■業務内容 各産業で使用されている工業用X線検査装置の製造・販売・メンテナンスを行う当社にて、X線装置(非破壊検査装置)等の設計を担当していただきます。 ■職務詳細 ・工業用X線装置の設計業務 ・顧客との打ち合わせ(仕様検討、その他調整) ・納入先現地での納品/試運転 ・外注先とのやり取り 等 ※設計する製品は、主に工業用のX線検査装置(非破壊検査装置)やX線防護室等です。当社では、顧客のリクエストに応じてそれぞれの検査物に合わせたX線検査装置を独自に開発しています。例えば、品質管理などには自動化に対応したシステムまで設計・製作を行っております。 ■業務の流れ 全てオーダーメイドで作成をしていますので初めから携わることが出来ます。 お客様との打ち合わせで設計をしていきながら仕様を決めていきます。他部署と連携を取りながら動き、大きい注文になると外注先の方とも協力することもあります。 設計の仕事がない時は、装置組み立てのサポートや設計前の打ち合わせなどを行っております。 ■資格取得支援 当社は、X線装置を主要商材として取扱しているため、国家資格である「エックス線作業主任者」の資格取得を目指していただきます。エックス線作業主任者資格取得に必要な費用については初回受験費用を負担しており、取得ができた場合には合格報奨金5万円の支給もございます。 ■働き方 基本的には定時に退社しています。年間休日120日以上、土日祝休みで完全週休2日制を採用しております。 ■組織構成 製造部全体で9名。設計を行う社員は、本社に1名(40代)在籍しております。入社後は、1年間先輩社員のもとで、OJTで業務を学んでいただき習熟度に応じて業務をお任せしていきます。 ■当社の特徴 当社は、医療用装置と工業用装置を軸に設計・販売・メンテナンスを行っております。メーカーとしては、工業用のX線装置をフルオーダーメイドで製造し、モノづくりの会社が製造する製品を検査する役目を担っており、商社としては、医療機器の大手メーカー製品を取り扱い、医療現場への販売~設置~保守メンテナンスまでを行っています。同じX線装置を扱う会社でも医療用と工業用の双方を扱っている会社は珍しく、当社は双方のノウハウを活かし、保守メンテナンスまですべて可能であることが強みです。 |
---|---|
求める人材 | 画像処理に興味のある方!!エクセルが使える方!!(関数が使用できるレベル、マクロが使えれば尚可)ご応募お待ちしております! 【必須要件】 ▽いずれか当てはまる方ご応募お待ちしております! ・CADを1年以上使用した経験をお持ちの方(3年以上尚良) ・CADオペレーターの経験がある方 【歓迎要件】 ・3D-CAD使用経験お持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
345万円 ~ 450万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 機械設計|工業用X線装置の設計(転勤なし/年休120日~(土日祝))【四日市市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■永年勤続制度 ■社員旅行 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【ごあいさつ】 ~「売って良し」「買って良し」「世間良し」売り手と買い手が共に満足し、また社会貢献もできるのが良い~ 私たち中部メディカルは、「売って良し」「買って良し」「世間良し」売り手と買い手が共に満足し、また社会貢献もできるのが良い商売であるとする近江商人の心得に共感し、企業理念として「私たちは、お客様と社会と社員に選ばれる企業を目指します。」の中部メディカル宣言に体現しています。当社は、1963年に祖父伊藤久左衛門の出資と父で初代社長落合靖による創業により四日市医療電機株式会社として誕生致しました。その後現在の株式会社中部メディカルと改名し、創業以来医療分野に携わり、大手医療機器メーカーの代理店業務と並行して、当社独自の医療関連製品を世に送り出しながら、医療の発展に微力ながら現在まで約60年間に渡り貢献し発展して参りました。私たちは、単に品物を販売するのではなく、お客様の問題解決のお手伝いをする事を当社の行動指針としており。今後も私たちの的確な提案によりお客様の問題が解決し、お客様の業績が向上する事で、私たちも適切な利益をパートナー企業と共有し社会貢献を行って行きたいと考えております。これからも、株式会社中部メディカルの活動にご理解とご協力を賜ります事をお願い致します。 株式会社中部メディカル 代表者 落合 穣 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社中部メディカル |
---|---|
設立 | 23255 |
資本金 | 40,000,000円 |
事業内容 |
■■医療機器卸売業およびメンテナンス■■ 病院や医療クリニックなどで見られるレントゲンやCT、MRIなど医療用X線検査装置の卸販売と、メンテナンスが主力サービスの同社。販売して終わりではなく、設置から定期点検、故障が見つかれば修理対応も。装置を使う誰もが安心して利用できるよう、しっかりと最後までサポートを行います。 ■■工業用非破壊検査装置の製造■■ 製造現場で使用される工業用X線検査装置の企画や開発設計、製造も手掛けています。大型実験室を完備。お客様からご依頼いただいた検査物にX線を照射し、表面からは見えない内部の画像取得を。医療分野および製造分野の技術・ノウハウを生かし、新たに自社製品の開発も積極的に行っています。 【会社案内】 中部メディカルでは、最新の設備を導入するとともに、研究開発、製造技術、品質管理に徹底したクオリティを追求しています。特に高い信頼性が求められる医療用機器を扱うだけに、各工程ごとの品質に妥協を許さない生産体制を整えています。また、全社員の約70%が技術者というスペシャリスト集団ですが、ヒューマニティあふれる社風も特色のひとつです。技術に厳しく、人に温かく、活力あふれる業務によって、多くのユーザーに大きな信頼をいただき、新たな発展の芽を育てています。医療用X線装置や工業用X線装置の販売やメンテナンスを主力業務にし、その性能・品質の高さに信頼と実績を積み重ねています。これからも、ユーザーニーズに的確に応え、社会に貢献する中部メディカルとして努力していきたいと考えています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。