研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/23 更新

触媒 に該当する転職・求人一覧

該当件数:96件 8ページ目

研究開発職<触媒/CO2回収>

東証プライム上場のプラント・エンジニアリング会社 閲覧済み
勤務地 神奈川県大川町2-1
年収 600-750万円
業務内容 ■脱炭素に向けた水素等エネルギー分野の新技術開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ■技術・市場調査、中長期を見据えた開発テーマ・技術テーマ探索に関する業務 ■脱炭素に向けた水素等エネルギー分野の新技術開発(基本設計、実証機...
求める経験 【必須要件】※下記いずれかのご知見をお持ちの方 ■触媒関連のご知見をお持ちの方 ■CO2分離技術(膜分離、吸着分離)あるいはCO2利用技術に関する知見をお持ちの方 ■水素製造技術(水蒸気改質法、部分酸化改質法等)に関する知見をお持ちの...
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

オープンポジション<アカデミア>

東証プライム上場の世界トップのがいしメーカー 閲覧済み
勤務地 愛知県須田町2番56号
年収 600-800万円 ご経験・希望に応じて決定します。 上記年収は諸手当を含む金額です。
業務内容 同社にて、新型蓄電池、ナノセラミック膜、電解セル、半導体ウエハー等の開発等の業務をご担当いただきます。 有機材料・無機材料・分離膜・触媒・半導体・電池等の知識・経験を有し、新しい取組みに果敢に挑戦する意欲のある人材を求めています。 ...
求める経験 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方 ・修士博士(材料、機械、電気、化学、その他物理系) ・材料の研究開発・製品開発・製品解析・プロセス開発のご経験
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

研究開発<セラミック膜(膜反応器)>

東証プライム、セラミックス技術に強みをもつ日系メーカー 閲覧済み
勤務地 愛知県須田町2番56号
年収 600-800万円 ※上記年収には手当てを含んでおります。
業務内容 ■これまでにない機能や特性を持つセラミック膜の開発や、顧客との膜技術適用検討に取り組んでいます。 【具体的には】 ・セラミック膜の性能評価、耐久性評価、分析・解析 ・国内外の顧客との打合せ、協業 ・セラミック膜の材料探索、試作、...
求める経験 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方 ■材料、化学、化学工学専攻 ■化学・素材、エンジニアリング業界での研究開発経験1年以上 ■以下のうち少なくとも1つを有する(1年以上) ・無機材料の知識 ・分離膜材料の製造・評価技術 ...
正社員 年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度第二新卒歓迎フレックス勤務

研究開発<化学品>

大手グループ会社であり機能化学品の製造を行う化学メーカー 閲覧済み
勤務地 神奈川県須賀2700 番地
年収 600-800万円
業務内容 ■電子材料向け、ケミカル部材の新材料の研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 立ち上げているテーマの要求特性を達成するための分子設計や有機合成(低分子) ※研究開発、スケールアップ、商品化まで携われますが基本的には研究開発...
求める経験 【必須要件】※以下の全てを満たす方 ・低分子合成の経験をお持ちの方 ・分子設計から携わったご経験もしくは分子設計から携わりたいという意欲をお持ちの方(実務経験を問いません) 【歓迎要件】 ・有機金属化合物、触媒、金属錯体の開発経験を...
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

化学プロセスエンジニア<CCU装置・素材開発/総合研究所>

東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー 閲覧済み
勤務地 埼玉県原市1333-2
年収 600-800万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
業務内容 ■二酸化炭素をグリーン水素と反応させてメタノール等の炭化水素に変換する装置(Carbon Capture & Utilization, CCU装置)の開発担当として、装置設計・パートナー企業との折衝・スケジュール管理・コスト計算・開発案出し...
求める経験 【必須要件】※以下の全てを満たす方 ■化学メーカーまたはプラントエンジ会社における、基礎的な化学プロセスの設計経験(目安1年以上) ■化学反応を伴う研究開発経験をお持ちの方(学生時代のご経験も可) ■英語力:メール対応/文書・マニュア...
正社員 年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

研究開発<水蒸気電解セル(SOEC)>

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー 閲覧済み
勤務地 愛知県昭和町1丁目1
年収 600-1250万円 ※上記年収は残業代及び諸手当込み ※経験を考慮して決定 ※採用時の職種や職能資格により、試用期間終了後に本人が希望し会社が認めた場合に「裁量労働制(専門業務型、企画業務型)」を適用する可能あり
業務内容 同社の事業拡大の主軸となるエネルギー関連分野の製品開発に従事頂きます。具体的には、エネルギ変換技術(電解技術、燃料合成技術)に関する、下記のような業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・SOECセルスタック設計・開発 ・SO...
求める経験 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方 ・無機材料、特に触媒材料または機能性セラミックスの基礎知識を有すること ・機能性セラミクス材料・構造の開発設計の経験者(5年以上) ・セラミクス製造プロセスに関する経験を有する事 ・材料構...
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務

研究開発<環境触媒>

日揮ユニバーサル 閲覧済み
勤務地 神奈川県四之宮7丁目14番1号
年収 715-900万円 <賃金内訳> 月額(基本給):397,200円~500,000円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
業務内容 ■環境触媒全般の研究開発をご担当いただきます。また、プレイングマネージャー候補として、部下マネジメント、進捗管理も担当いただきます。 【具体的には】 ・環境触媒開発全般(開発計画、触媒試作、触媒評価試験など):60% ・開発テーマ...
求める経験 【必須要件】※下記いずれも必須 ■触媒の研究開発経験をお持ちの方 ■技術的な議論ができるレベルの英語力をお持ちの方(目安TOEIC650以上) 【歓迎要件】 ■メンバーマネジメントの経験をお持ちの方 ■環境触媒の研究開発経験を...
正社員 転勤無し完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度

研究開発職<水処理技術>※オープンポジション

東証プライム上場の総合水処理エンジニアリング企業 閲覧済み
勤務地 神奈川県西大沼4丁目4番1号
年収 600-1000万円 ※非管理職採用の場合は、時間外勤務手当、出張手当は別途支給 ※管理職採用の場合は、経験に応じて1,000万円以上の提示可(時間外勤務手当無し、出張手当は別途支給)
業務内容 ■適性、希望に応じていずれかの研究開発業務を担当していただきます。 【担当業務】 ■分離精製技術、機能材開発、機能材応用技術開発に関する研究開発 ■機能材を用いた水処理技術、装置に関する開発業務 ■工業用クロマト分離技術の開発及...
求める経験 【必須要件】※以下の全てを満たす方 ■水処理技術領域での技術開発・研究開発経験のある方 ■一般的な有機化学薬品取扱の知識、取り扱いの知識のある方 ■文献、特許の調査経験がある方 ■英文でのメール・資料作成ができる方 ■エクセル、ワ...
正社員 年間休日120日以上英語を使う仕事フレックス勤務

研究開発<新規多孔体材料/総合研究所>

東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー 閲覧済み
勤務地 埼玉県原市1333-2
年収 600-800万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 ※年収表記は残業代込みとなります(14h/月と仮定)
業務内容 ■新規多孔体材料の研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客ニーズを踏まえた新規多孔体材料(ゼオライト、多孔シリカ等)の開発 ・新規顧客開拓と開発品を用いたソリューション提案(吸着・分離など)  ※将来的には、新規製...
求める経験 【必須要件】※以下、いずれかのご経験をお持ちの方 ・多孔体材料の開発経験(学生時代のご経験もご評価いただけます) ・触媒などの多孔体を活用した製品開発経験 【歓迎要件】 ・開発品の上市、顧客への採用提案等の経験 ・語学(英語)...
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

研究開発<水素燃料電池の触媒層>

水素燃料電池開発に注力するベンチャー企業 閲覧済み
勤務地 神奈川県末広町1-1-43 ライフサイエンス研究センター2F
年収 600-1000万円
業務内容 触媒層の開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・発電試験、発電結果等の解析 ・不具合の分析、改善
求める経験 【必須要件】: ・燃料電池の触媒開発経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・発電試験経験 ・触媒層の開発経験
正社員 転勤無し完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務

条件を変えて再検索

キーワード検索