自動車学校の教習指導員教習|インストラクター【愛知県/海部郡】 大治興業株式会社
| 企業名 | 大治興業株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 250万円 〜 500万円 |
| 勤務地 |
愛知県海部郡大治町八ツ屋字堤添30番地
|
| 職種 | 自動車学校の教習指導員教習|インストラクター【愛知県/海部郡】 |
| 業種 | その他(教育/学校)/講師/指導員 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【具体的には】 『名駅大治自動車学校』にて、お客様(教習生の皆様)に運転免許取得に向けた技能・学科の指導を行う仕事です。その他、高齢ドライバーを対象とした講習や既に免許をお持ちのプロドライバーの方への研修、地域の学校に出向き自転車の運転セミナー等も行います。 とはいえ、仕事の基本は、初心運転ドライバーの育成です。現在、自動車には様々な安全装置が装備され、自動運転技術も実装されつつありますが、車は人間が運転するものであることに変わりありません。私たちの仕事は、これから運転免許を取得しようとお考えのすべての方に寄り添い、生涯事故のないドライバーになれるようお手伝いすることです。安心安全な交通社会に寄与するために、学校全体が一丸となって取り組んでおります。 【仕事のやりがい】 「縦列駐車に苦戦していた生徒さんが、スムーズに駐車できるようになった。」 「運転に苦手意識を持っていた生徒さんが、楽しそうに車に乗れるようになった。」 お客様に寄り添い、お客様の成長を身近で感じられるのがこの仕事の醍醐味です。 【『先生』と呼ばれる誇りある仕事です!】 お客様からは、時に『先生』と呼ばれることもあります。そうしたことから、模範的な運転はもちろん、社会人としての立ち居振る舞いも普段から意識するようになっていきます。 一方で、生徒さんはあくまでもお客様です。ホスピタリティ溢れる対応で、お客様をサポートしていくことが求められます。 【入社後の流れ】 まずは、中型免許を取得し、スクールバスの運転に従事できるように頑張ります。 その後は、業務時間中に研修を行い、普通自動車教習指導員の資格にチャレンジしていただきます。 一定の経験を積んだ後、上位資格も取得していただきます。大型免許などの異種免許取得を積極的に奨励していますので、スキルアップが図れます。 さらに、教習指導員としての仕事に限らず、生徒さん獲得のための営業職やHPやSNSの運用等の仕事にもチャレンジできます。 |
|---|---|
| 求める人材 | 《必須条件》※以下いずれも必須 ・普通自動車免許(MT免許取得者のみ) ・指導員資格 《歓迎条件》 ・教習指導員経験 ・準中型、中型自動車、大型自動車、けん引、大型特殊、二種などの免許をお持ちの方 ・大型自動車指導員資格等、異種免許の指導員資格をお持ちの方 |
給与・待遇
| 給与 |
274万円 ~ 500万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 自動車学校の教習指導員教習|インストラクター【愛知県/海部郡】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■駐車場 ■社員寮 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考→一次面接(Web面接可能)→最終面接(対面必須)→内定 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 当校は、普通車、大型車、中型車、準中型車、大特車、けん引車、二種(大型・普通)の教習を行っております。愛知県最大級の教習コースを保有し、車両保有台数に至っては約100台と愛知県内でも大規模の自動車学校となります。従業員は65名(2024年4月現在)、当校へ入校されるお客様は、高校生・大学生・社会人等、幅広い方からご利用いただき毎年約2,500名以上の方が卒業されています。また、高齢者講習・企業講習・安全運転講習など地域の交通安全センターとしての役割を担っています。 |
企業情報
| 企業名 | 大治興業株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 21306 |
| 資本金 | 19百万円 |
| 事業内容 |
◎愛知県公安委員会指定『名駅大治自動車学校』の運営 愛知県公安委員会指定の名駅大治自動車学校は、幅広い四輪車種(普通自動車AT・MT、準中型、中型自動車、大型自動車、けん引、大型特殊、普通二種、大型二種)の免許が取れる自動車学校です。 親切丁寧なインストラクターとスタッフが免許取得をサポートします。運転に関する知識や技能だけでなく交通マナーの指導などを通し、安全なドライバーの育成に励んでいます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。