測量調査|測量調査(原則転勤無し)【島根県松江市】 山陰開発コンサルタント株式会社
企業名 | 山陰開発コンサルタント株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
島根県松江市乃木福富町383-1
|
職種 | 測量調査|測量調査(原則転勤無し)【島根県松江市】 |
業種 | 建設コンサルタント/測量 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【まちづくりに貢献/2017年竣工のキレイな新社屋を拠点に活躍】島根県内を中心に、公共土木事業の測量調査業務をお任せします。 具体的には 私たちは主に島根県を中心としたエリアを対象に、道路の新設や拡張に伴う公共工事等に必要な測量調査を行っています。 ・地形測量 ・用地測量 ・基準点測量 等 地域密着型の建設コンサルタント企業として、まちづくりを進める上での基盤を作っていきます。実務経験を活かし、地域の発展に貢献できるお仕事です。 入社後の流れ 資格を持っていても業務がはじめての方も、 実務を通じて少しずつ仕事を身につけてください。 丁寧にフォローしますので、ご安心ください! また、資格取得もバックアップしており、 必要な研修費用はもちろん会社負担です。 あなたも上位資格の取得に積極的にチャレンジしてください。 |
---|---|
求める人材 | 【20代~60代まで幅広い技術者が活躍中】◎高卒以上 ◎測量士または測量士補の資格をお持ちの方 ◎普通自動車免許(AT限定可) 【応募条件】 ・高卒以上 ・測量士または測量士補の資格をお持ちの方 ・普通自動車免許(AT限定可) 【こんな方を歓迎】 ・誰とでも積極的にコミュニケ―ションができる方 ・責任感があり、最後まで仕事に注力できる方 UIターン歓迎 UIターン者向けに引越し手当(10万円)を支給する等、入社準備までのサポート体制も充実しています。 ★毎年レクリエーションを企画する等、社員がリフレッシュしながら、働き続けられるよう環境を整えています。ワークライフバランスを大切に、ご自身の持っている力を発揮してください! |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■役職手当 ■資格手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 測量調査|測量調査(原則転勤無し)【島根県松江市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ??地理空間情報部 主に測量業務を行う部門です。測量の仕事は地域計画の策定支援及び社会資本整備を進める為に欠かせない部門であり、昨今ではドローンを活用しての測量、基準点測量はGPS観測、河川・海・ため池の測量はラジコンボートを利用するなど測量の業務も多様化しています。弊社の業務としては、国土交通省の河川測量、主要県道の路線・用地測量、各市町村の地籍測量・確定測量・災害復旧測量等、幅広く測量を行い、発注者の要望に応えています。 ??地盤調査部 社会資本整備・地域開発事業・防災対策事業などに関連した地盤調査(地表踏査、ボーリング調査、各種計測・試験)を行なっています。調査の対象や目的に応じて適切な調査計測を行い、より良い設計を行うための基礎資料となる地盤情報(地層の分布や地下構造、土質・岩石の物理・力学特性など)を提供します。 また、防災対策事業として、地すべりなどの斜面災害に対する各種調査計測(ボーリング調査、地下水位調査、地すべり動態観測調査など)や対策工事(水抜ボーリング工、集水井工など)を行なっています。 ??社会基盤整備部 社会基盤施設には、人々の快適な暮らしを支え、地域の経済活動を活発にする役割を果たす社会インフラや施設や、人命や財産を守る防災施設があります。 社会基盤整備部は、そうした社会基盤の計画・設計から点検・維持管理までに関わる総合的なコンサルティングを行います。 近年、社会基盤を取り巻く環境は大きく変化し、多様化するニーズにこたえることが求められており、事業者や利用者の視点に立った技術提案が求められています わたしたちは、地域に根差すコンサルタントとして、これまでに蓄積した豊富な技術と知識を活かし、現地の実状に即した最適な設計成果の提供に取り組んでいます。 ??業務企画部・営業企画部 業務企画部では、総務と経理を担当し、社内外のコミュニケーションの中心として、多種多様な備品や手続き、契約の管理を行っています。少人数ながら、技術スタッフが快適に働ける環境を提供することに尽力しています。 営業企画部は、行政への技術力と実績のプレゼンテーションを主な活動としています。内部との連携も重視し、自社の技術力を高めると同時に、他社との競争に勝つための営業力を駆使しています。 |
---|
企業情報
企業名 | 山陰開発コンサルタント株式会社 |
---|---|
設立 | 22859 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 |
総合建設コンサルタント業務: ■道路、河川、橋梁、都市計画、農業土木、森林土木、上下水道、港湾、漁港、砂防、造園、造成、施工計画及び積算、建設環境などの設計・計画業務。 ■地表踏査、ボーリング、サンプリング、原位置試験、物理探査、地質試験、地下水調査、地すべり対策工事などの調査・試験業務。 ■基準点、水準、地形、路線、用地、深浅、GNSS、写真などの測量業務。 ■土地調査、物件調査、事業損失調査、営業補償・特殊補償などの補償業務。 事業開発: 経営コンサルティング及び各種事業の管理・運営・営業代行。 地方創生支援事業(観光・農業・エネルギー・人材派遣)。 食品物品に関する調査・情報提供・輸出入・販売及び販売支援。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。