MR(HIV) ヴィーブヘルスケア
企業名 | ヴィーブヘルスケア |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
|
職種 | MR(HIV) |
業種 | 化粧品・医薬品業界のメディカル営業(MR) |
ポイント | 詳細については、弊社担当者へお問い合わせください。 |
正社員
完全週休二日制
|
募集要項
仕事内容 |
■同社のMRとして、以下業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・医療従事者への製品および疾患領域に関する情報提供活動 ・医療従事者からの問い合わせへの対応 新製品の採用活動 ・製品戦略に基づいたアクティビティの実行 ViiV主催/共催イベント(説明会や地区講演会など) ・デジタル講演会の企画と実行 コプロモーション契約に基づいた塩野義製薬MRとの協働 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 下記、すべてに該当する方 ■3年以上の新薬MR経験 ■スペシャリティ領域の経験 ■MR認定資格 ■普通自動車免許 |
給与・待遇
給与 | 800-1100万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | MR(HIV) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 寮・社宅、社員持株 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:45 |
---|---|
休日・休暇 | (内訳)完全週休2日制(土日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、5月1日、四季休暇 (5日)、リフレッシュ休暇 (勤続年数により)、慶弔休暇、ドナー休暇、出産休暇(無給) |
その他
選考プロセス | 【面接回数】2回予定 |
---|
企業情報
企業名 | ヴィーブヘルスケア |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 ■HIV/AIDS領域に特化したグローバル・スペシャリティファーマ「ヴィーブヘルスケア」の日本法人です。英国に本拠を置くヴィーブヘルスケアは、世界的な製薬会社「グラクソ・スミスクライン」と「ファイザー」の合弁会社として2009年に設立。2012年からは日本の「塩野義製薬(株)」も資本参加しています。 【製品展開】 ■ヴィーブヘルスケア社は世界に15拠点を有し、抗HIV薬を展開しています。日本法人はグラクソ・スミスクラインが販売する核酸系逆転写酵素阻害剤「エプジコム配合錠」、ファイザーが販売するCCR5阻害剤「シーエルセントリ錠」等、抗HIV薬について製造販売権を承継しています。 【日本での事業展開】 ■日本法人はHIV/AIDS領域に特化した専門性の高いMRを擁し、薬剤や疾患に関する最新の情報提供を実施しています。今後は、グローバル開発品の中でも国内市場に適した製品を導入していく予定。抗HIV薬は海外の臨床試験データのみで申請できるため、国内の開発部門は設置しない方針です。 【抗HIV薬の展望】 ■近年、抗HIV薬は大きな進歩を遂げ、HIV感染者は適切な治療を受けていればエイズを発症することなく、非感染者とほぼ同等の寿命を全うできるようになりつつあります。 日本においても長期間の治療を受ける患者が増加する中、薬剤耐性ウイルスの出現や服薬アドヒアランスの問題など、今までにない治療薬へのニーズが高まっています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。