創薬分野への転職は「創薬転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

箔押加工の製造|材料の準備、金型の取り付け・交換など※年間休日124日【岐阜/各務原市】 ツキオカフィルム製薬株式会社

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10487826
企業名 ツキオカフィルム製薬株式会社
年収 300万円 〜 500万円
勤務地
岐阜県各務原市松本町2-451
職種 箔押加工の製造|材料の準備、金型の取り付け・交換など※年間休日124日【岐阜/各務原市】
業種 鉄鋼・金属/製造(その他)
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

商品パッケージを中心に、さまざまな印刷物への箔押加工をお任せします。



【具体的には】

・材料の準備

・金型の取り付け・交換

・機械の調整・操作・検品など



【入社後の流れ】

まずは工場のルールを学ぶ基礎研修からスタート。その後、小型半自動機から全ての機械を体験しながら、あなたの希望を聞いたうえで担当を決定します。約半年~1年は先輩のアシスタント、基本スキルが身に付いたら機械オペレーターとしての独り立ちを目指します。イチからしっかり学んでいける環境ですよ◎



【箔押加工って何?】

金型と紙の間に金・銀・ホログラムのフィルムを挟み、熱と圧力で印刷物に転写する特殊な印刷技術のことです。

箔押加工は機械が行いますが、作業前のセッティングは手作業。綺麗に仕上げるにはコツや工夫が必要です!



【扱う商品は?】

医薬品・化粧品・食品などのパッケージを中心に、様々な印刷物に箔押加工を行います。

毎日違うデザインを箔押加工するので、飽きることなく楽しく働くことができます。
求める人材 <専門知識・経験不問!>

「モノづくりに興味がある」「変化のある仕事を楽しみたい」方は大歓迎!



★異業種からの転職者がたくさん活躍しています

給与・待遇

給与 300万円 ~ 500万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■役職手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 箔押加工の製造|材料の準備、金型の取り付け・交換など※年間休日124日【岐阜/各務原市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■永年勤続制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス WEB選考→適性検査→面接(2回)→ 内定・入社
企業会社特徴 【企業理念】

常に熱い情熱を持ち続け、限りなき可能性へ挑戦します



◎時代が何を求めているか

目まぐるしく変化する時代の流れを汲み取り、その先の世の中が何を求めているかを常に考え、発想し、行動に移して、最善の努力をしていきます。



◎3事業の柱をより太く大きく

これまでに培ってきた技術をもとに、現在の3事業~箔押、食用純金箔、フィルム~の柱をさらに太く大きく発展させていきます。 その過程でまた新たな事業の新しい芽が生まれてくる可能性があると確信します。



◎革新的なことを仕掛け続ける

今やっていることが、次の世代には伝統になります。100年後から振り返れば、今手掛けていることが伝統の始まりです。 限りなき可能性への挑戦を取り組む、つくり込む、やり遂げる会社であり続けます。



【代表挨拶】

ツキオカフィルム製薬(株)は、金箔・銀箔を用いた特殊印刷「箔押」の加工メーカーとして1966年に創業しました。「箔押」とは、紙やプラスチック等の素材に接着剤をコートしたアルミ箔を金型(凸版)で熱と圧を加え凹凸をつける加工のことです。この「箔押」という伝統・基盤技術を活かして「食用純金箔」の量産化を確立し、薄膜技術を加えて新たに「水溶性可食フィルム」を開発しました。この「可食フィルム」を食品、化粧品、医薬品と幅広い分野に展開して、今日の弊社につなげております。つまり、伝統技術と革新的技術の融合により、世の中にない新しいものを作り出す開発力こそが、弊社の礎となっています。開発力は、独りよがりのものであってはなりません。お客さまにいかに快く受け容れて頂けるかを、常に第一に考えた商品作りをしていきたいと思っております。そのことを通じて、より良い未来づくりに貢献する、世の中になくてはならないと認めて頂ける会社であり続けたいと思っております。

~代表取締役 柴田弥~

企業情報

企業名 ツキオカフィルム製薬株式会社
設立 26024
資本金 3,000万円
事業内容 【事業内容】

■箔押加工、食用純金箔粉製造販売

■水溶性可食フィルム製造販売(食品、化粧品)、フィルム製剤製造販売



【プロフィール】

<モノづくりにこだわった会社です>

同社は、金箔・銀箔を用いた「箔押」加工メーカーとして1966年に創業しました。「箔押」という印刷加工を手掛ける会社としてスタートし、現在は「食用純金箔」、「可食フィルム」と、3事業部で成り立っています。「常に熱い情熱を持ち続け、限りない可能性へ挑戦する」会社理念であるこの言葉の通り、常識にとらわれず、可能性を追求し、面白くて顧客のニーズに応えるモノづくりの会社です。



<バラバラに見えて、繋がっています>

一見全く違う事業をしている3事業部ですが、実は繋がっています。創業当時から続く箔押加工からヒントを得て、食品素材で再現することで、少し変わった「食用純金箔」ができあがり、その食用純金箔を製造する時に使用する、「食べられるフィルム」を単体で製品化しました。



<あまり社名が出ないのですが>

お客様の名前で商品を作っているため、何を作っているかを公表することができないのが残念ですが、箔押事業部は大手印刷会社の依頼で誰もが知っている商品パッケージの箔押加工をしています。食用純金箔事業部は、商社を通して全国の製菓会社やコンビニ向けの製菓工場、ホテル、レストラン、アミューズメント施設の飲み物のトッピングなどでも使用されています。フィルム事業部は、大手食品会社、化粧品会社、医薬品会社、玩具会社まで、多彩な分野で商品を開発しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。