【企画営業】国内TOPシェア/大手製薬会社取引多数/働き方◎ 株式会社インターサイエンス社
企業名 | 株式会社インターサイエンス社 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 900万円 |
勤務地 |
東京都文京区湯島3-19-11湯島ファーストビル3階
|
職種 | 【企画営業】国内TOPシェア/大手製薬会社取引多数/働き方◎ |
業種 | ネット広告・Webマーケティング/医療関連営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 主に製薬企業のマーケティング担当者の方々と、ブランドの戦略・戦術を明確化し様々なメディアやツールを用いていかにブランドの価値やプレゼンスを高めていくかを、クライアントのパートナーとして一緒に考えていきます。 【詳細】 アカウントの役割は多岐に渡ります。クライアントに対して企画・提案を行い、受注後は主に制作進行、スケジュール管理や予算管理を担当していきます。 企画提案から制作~納品までの一連のプロセスには多くのスタッフが関わるため密なコミュニケーションを取りながら、連携して仕事を進める必要があります。 クライアントから課題や要望をヒアリングし、社内外のスタッフを巻き込みながらスケジュール作成・調整、予算作成・交渉を行い、複数のプロジェクトを円滑に進行する役割が求められます。 指名でプロジェクトの依頼があることもあれば個別の提案で受注が決まることもあります。 またプロジェクトによってはコンペになることもあります。 特に新薬上市に伴うメイン代理店選定においてはコンペはマストです。 アカウントは社内外のスタッフを指揮し、連携を取りながら企画をまとめていくプロデューサー的な役割が求められます。 【営業体制】 コロナ後、直接訪問は減少しましたが週数回はクライアント訪問あり。 社内外共にWeb会議とリアル会議を併用しています。 残りの時間で企画立案や日常業務を行います。 営業は既存深耕営業8割、新規開拓営業2割程度。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・医療系企業もしくは広告・出版業界での法人営業経験 ・医薬品広告業界での営業経験 |
給与・待遇
給与 |
550万円 ~ 850万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【企画営業】国内TOPシェア/大手製薬会社取引多数/働き方◎ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:15~17:45 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■1983年設立の株式会社メディカルレビュー社からプロモーションエージェンシー部門が分離独立し、1988年に医療用医薬品専門のプロモーションエージェンシーとして専門性の高い医療情報の提供を行う会社として設立しました。 ■景気に左右されない《医療分野》を扱っているため、安定性があり、社会貢献性の高い事業です。 ■その中で同社は、企業理念の第一に掲げた「医学及び医療に関する正しい情報を医療関係者とすべての人々に提供することで、医療用医薬品専門広告会社としての社会的使命を尽くす」を最重要事項として業務に取り組んでいます。 ■実力次第では昇進のスピードも早く、最短で新卒入社5年目で課長になった方もおります。 ■長期的に働きやすい環境が整備されており、勤続年数は10年以上が2割程度、平均は6~7年くらいです。内資のアットホームな環境で、定性面も評価されるため、長く働きやすい環境です。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社インターサイエンス社 |
---|---|
設立 | 32203 |
事業内容 |
【事業内容】 ■医薬品専門の総合プロモーション・エージェンシー ■医療用医薬品の総合プロモーション・コンサルティング業務 ■上記に伴う販促ツールの企画立案・制作・管理・運営 【主要取引先】 旭化成ファーマ、アステラス製薬、アムジェン、 アストラゼネカ、アボット ジャパン、エーザイ、大塚製薬、小野薬品工業、 科研製薬、キッセイ薬品工業、協和発酵キリン、グラクソ・スミスクライン、 興和創薬、サノフィ、参天製薬、JCRファーマ、塩野義製薬、ゼリア新薬工業、 千寿製薬、第一三共、大正製薬、大日本住友製薬、田辺三菱製薬、 トーアエイヨー、日本イーライリリー、日本新薬、 日本ベーリンガーインゲルハイム、ノバルティス ファーマ、 ノボ ノルディスク ファーマ、バイエル薬品、久光製薬、ファイザー、 富士フイルム富山化学、扶桑薬品工業、ブリストル・マイヤーズ スクイブ、 マルホ、メルクセローノ、ヤンセンファーマ、吉田製薬 (50音順・敬称略) |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。