【東京】職種未経験歓迎/年休120日・土日祝休み/医療機器薬事*医療機器卸老舗 /転勤なし 株式会社東機貿
| 企業名 | 株式会社東機貿 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 600万円 |
| 勤務地 |
東京都品川区東品川2-3-14東京フロントテラス3階
|
| 職種 | 【東京】職種未経験歓迎/年休120日・土日祝休み/医療機器薬事*医療機器卸老舗 /転勤なし |
| 業種 | 医療機器メーカー/薬事 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
■職務詳細 当社の薬事職として下記業務をご担当頂きます。 ・海外から輸入する医療機器の薬事申請業務 ・海外製造元からの情報入手 ・PMDA、認証機関向け申請書類作成、当局対応 ※クレーム対応、不具合報告などは別の担当者が対応します。 ※海外との打ち合わせについては2週間に1度程度、夜間対応が発生しないようにスケジュールを決めて対応しています。 ■担当製品 外科・産婦人科関連製品、手術台や照明器など医療設備、ICU関連製品、呼吸・麻酔関連製品、整形外科関連製品など幅広い範囲の薬事申請を担当していただくことになります。クラス分類はⅠ~Ⅳまでの取扱いがあります。 ■教育制度・資格補助補足 OJT研修、製品研修等 ■組織構成 配属予定の品質保証部では4名の方が在籍しております。薬事業務については4名で対応しており、東機貿で取り扱い製品全体を幅広く担当しています。 会社雰囲気を知りたい方はぜひ下記URLをご覧ください。 <社員インタビュー> https://www.tokibo.co.jp/recruit-staff-ra ■本ポジションの魅力 当社ではクリティカルケア領域から病院設備、ディスポ製品まで幅広い製品群を取り扱いしております。クラスⅠ~Ⅳの薬事業務の経験を積むことができるため、薬事職としてキャリアアップにつながる環境です。 |
|---|---|
| 求める人材 | ■必須条件: 英語力(MTG対応/メール対応ができるレベル)をお持ちの方で下記いずれかの経験を満たす方 ・医療機器の品質管理、品質保証部門での就業経験をお持ちの方 ・薬事業務のご経験をお持ちの方 <語学力> 必要条件:英語中級 |
給与・待遇
| 給与 |
450万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【東京】職種未経験歓迎/年休120日・土日祝休み/医療機器薬事*医療機器卸老舗 /転勤なし |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■確定拠出金(401k)制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日 |
その他
| 企業会社特徴 | 『信頼される東機貿を目指して』 東機貿は世界各国から輸入した最先端の医療機器を国内で販売しております。 私たち東機貿の役割として、一人でも多くのお客様に喜んでいただくことを目指してまいります。そのために次に掲げる二つの基本的な取り組みを進めてまいります! 一つ目は、多くのお客様に喜んでいただける医療機器のニーズを追い求めていく活動です。二つ目は、最新の医療機器の提供だけではなくお客様から頼りにしていただけるサービスを提供し続けていく活動です。 この二つの活動を推し進めていくことで、信頼される東機貿を目指して成長してまいります。 【企業の特徴・魅力】 ■日本における最先端医療機器の輸入商社として海外グループ会社とともに世界規模(アメリカ、フランス、イタリア、スイス等)で事業展開を行なっています。社会貢献性が高く、成長中の医療業界かつ、日本の歴史あるグローバル企業という特徴を併せ持つ稀有な企業です。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 株式会社東機貿 |
|---|---|
| 設立 | 20241 |
| 資本金 | 9,180万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 医療機器の輸入販売 ■集中治療(ICU)、救急、麻酔関連製品 人工呼吸器、超音波画像診断装置、各種モニター、検査機器、麻酔、救急関連製品など ■在宅用呼吸器関連製品 人工呼吸器、加温加湿器、排痰補助装置、NPPV用マスクなど ■病院設備関連製品 手術用無影燈、ICUベット、ストレッチャー、シーリングペンダントなど ■脳神経外科及び外科関連製品 埋め込み式薬剤投与、水頭症治療用のシャントバルブ、ICPモニタリングなど ■産婦人科関連製品 組織培養液、インキュベーター、カテーテル、頚管拡張器、ラパロ用モルセレーターなど ■整形外科関連製品 脊椎インプラント、人工関節、骨セメントなど |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。