【東京:リモート】医薬品開発のプロジェクトマネジメント 田辺三菱製薬株式会社
企業名 | 田辺三菱製薬株式会社 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
東京都千代田区丸の内1-1-1
東京メトロ丸ノ内線「大手町」駅徒歩1分 JR各線「東京」駅徒歩8分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【東京:リモート】医薬品開発のプロジェクトマネジメント |
業種 | 化粧品・医薬品業界の応用研究(機械) |
ポイント | 【大手グローバル製薬企業】創業300年以上の老舗企業/福利厚生・働き方 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社にて大きく分けて2つの業務に従事していただきます。 ・臨床開発、薬事、サプライチェーン等のクロスファンクショナルチームと連携し、Clinical Development Plan/タイムライン/予算/リソース/上市並びにLCM策等を含む全体開発方針を立案・承認取得する。 ・共同開発先・導出入先のアライアンスマネジメントを実施する。 【職務詳細】 ・開発プロジェクトの計画立案・意思決定取得・推進,IDTの運営 ・開発プロジェクトのリソース、タイムライン、予算管理 ・開発推進のための情報収集 ・関連部門(臨床,非臨床,CMC,コーポレート)との連携 ・課題/リスクの把握及びその対策/改善策の策定及び実行 ・共同開発先・導出入先との連携及び合意形成のための交渉 ・上市戦略,上市準備計画に基づく業務推進 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 ・国内からグローバル開発をリードしていただきます ・臨床開発だけではなく、メディカル活動やサプライチェーンのマネジメントも身につけることができます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・医薬品の開発経験5年以上、プロジェクトマネジメント経験2年以上 ・プロジェクトマネジメントに関する経験もしくはアライアンスマネジメントに関する経験 ・サイエンス会議でのプレゼン・Q&A対応経験 ・英語でのコミュニケーションスキル ※TOEIC730点以上レベル |
給与・待遇
給与 |
年収:801万~1070万程度 月給制:月額426000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月/12月) 昇給:年1回(7月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京:リモート】医薬品開発のプロジェクトマネジメント |
待遇・福利厚生 |
社宅・住居費補助制度、通勤費補助制度、退職金制度、独身寮、単身赴任寮、育児介護支援金、弔慰金、団体保険 等 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9時00分~17時30分(フレックスタイム制、裁量労働制あり) |
---|---|
休日・休暇 | 年間125日(土曜、日曜、祝日)、有給休暇(入社半年経過後10日~最高22日、初年度16日(入社月により変動))、5月1日、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、積立休暇他 |
その他
募集背景 | 同社は、米国での事業基盤を確立し海外売上比率50%を目指しております。そこで、重要となる米国での競争力獲得のために、より積極的な知財戦略を立案し遂行し得る人材の強化を行っております。 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(2回)→適性テスト→内定 |
サービス詳細・特徴 | 【価値の高い製品ラインナップ】 自己免疫疾患、糖尿病・腎疾患、中枢神経系疾患の薬剤やワクチンなど、幅広い領域に特徴のある製品を多数有しています。 主力製品「レミケード」は、日本で初めて承認された抗ヒトTNFαモノクローナル抗体製剤で、抗体医薬品によるクローン病や関節リウマチの治療という、新たな道を切り拓いた画期的な製品です。日本薬学会創薬科学賞を4回受賞するなど、優れた製品特性が評価されています。 【多様性を認め合い、チームワークを大切にする風土】 合併を経験した企業であるためか、多様な考えを認め合い、良好な人間関係を築くことができる風土があり、それが働きやすさにつながっています。また、組織活性化の取り組みから派生した勉強会など、部門を超えた交流も活発で、一つのことに皆で協力して取り組もうとする雰囲気のある会社です。 |
企業情報
企業名 | 田辺三菱製薬株式会社 |
---|---|
設立 | 1933年12月 |
従業員数 | 5,577人(連結) 3,044人(単独) |
資本金 | 500億円 |
事業内容 |
【事業の内容】 医療用医薬品を中心とする医薬品の製造・販売 【主要医薬品】レミケード(免疫・炎症性疾患治療剤)・シンポニー(関節リウマチ治療剤)・タリオン(アレルギー性疾患治療剤)・テネリア(糖尿病治療剤)等 【会社の特徴】 同社は、大手化学メーカーグループの一員として、グループ内のヘルスケア事業の中核を担っています。自己免疫疾患、糖尿病・腎疾患、中枢神経系疾患の薬剤やワクチンなど、特徴ある医療用医薬品を提供するとともに、ジェネリック医薬品や一般用医薬品の販売を通じて、幅広い医療ニーズに対応しています。 同社の存在意義・存在理由を表す企業理念として、「医薬品の創製を通じて、世界の人々の健康に貢献します」というものがあります。この企業理念と向き合い、国際創薬企業として、社会から信頼される企業になることを目指してきました。これからも広く世界の人々の健康に貢献することで、生命関連企業としての社会的使命を果たしていきます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。